てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
7ヶ月
作品説明
レシピをナイロン仕様に変更して製作。
チマチマした作業が多く、大きなバッグを作るより何気に手間が掛かりました〜(⁠^⁠^⁠;

参考にさせて頂いたレシピはコチラ!⇒【https://youtu.be/K92FwE7PmXM?si=yNGXrjoiKwxUAkm2】
種類 小物・雑貨
生地 カジュアルナイロン、ナイロンタフタ
生地使用量 ーーー
その他材料 YKKファスナー20cm
仕上がりサイズ 12×10.5
費用 300円程度
残り生地用途 ランニングポーチ、ランチバッグ
その他のシーン 日常使い
完成日 2025-02-19
+ もっと見る
julie
6ヶ月

はじめまして、素敵なお財布ですね。
軽そうだし、とっても使いやすそう、プレゼントにも喜ばれそうです。このYouTubeの方の動画とても参考になりますよね。私も、何点か作ったことあります。思わずメッセージ送ってしまいました。

1 件の返信 最終返信:6ヶ月前
ゆらく
6ヶ月

julieさん、はじめまして!コメントありがとうございます(⁠◡⁠◡⁠)
ミニポーチに入るお財布を作ろうと思い、YouTubeでレシピを探してコチラに辿り着きました(⁠^⁠^⁠)
ひと目でコレだ!と。とっても使いやすいです。
シンプルで作りやすいレシピを沢山配信されていますよね。動画も分かりやすいですし、物作りのハードルが下がってありがたいです(⁠◡⁠◡⁠)

ゆらくさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

【YouTube】猫ちぐらの作り方