てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
会社の座布団を新しくしたい…!!
そんな衝動に駆られ、何故かGWが終わる頃編み始めましたよ。←前半から編んでろよ

あむゆーずさんの編み図を参考に、最初指定号数の7号で編み始めましたが、編み方キツイらしく、全くゲージが合わないため9号に変更。

糸も家にあったDAISOさんのPatissier使ったのですが、最初は中心から糸を使って初めて、一枚編めた時のコレジャナイ感…
結局製麺して、外側から使う事に。

本来ならば長編みの裏引上げ編みなんですが、以前にもやった長編みを更に引っ掛ける編み方でようやく納得。

同様の四角を4枚編んで対角を閉じ合わせて完成。

かなり厚みのある座布団に仕上がりましたよ。
こりゃこれからの季節に合わないw
冷房対策って事で…

糸はかなりギリギリの編みきりとなって、途中冷や汗かきました。
種類 かぎ針編み 9/0号
使用糸 DAISO Patissier レトロ
糸使用量 80g 130m×4玉
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 40cm×40cm×2.5cm
その他材料 ーーー
費用 800円
その他のシーン
完成日 2024-05-22
+ もっと見る

フミ縞さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

7/20.21 東京ビッグサイトで開催「博物ふぇすてぃばる!11」に参加します!

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

刺しゅうレッスン生徒さま募集

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘