てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
21
作品説明
amuhibi knitbook 2ndから
TENSENを編んでます。

3ヶ月半かかりましたが、ようやく形になり嬉しいです。
種類 棒針編み 5号
使用糸 トラディショナルツイード
糸使用量 黒系3玉ちょっと、白系1玉弱
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 US4、US5
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-04-23
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/01/14

指定糸ではないためゲージが合わなくて4模様減らして、1号ずつ下げて編んでます。
ウエアはほぼ初心者のため、無事完成できるといいな〜と思ってます!

日付

2024/02/12

何回も解いて、ようやく後ろ身頃ができました。
渡糸は水通しでマシになることを期待。
縦ゲージは奇跡的に合ってたので助かりました(一応スワッチは編んだものの、今となっては無意味なものになりました…)。
引き続き、亀の歩みで進めていきます。完成する頃には着れなそうですが。

日付

2024/03/26

前見頃が完成しました。
長かった…!!

肩はぎも終え、ようやくお袖に入りました。

+ もっと見る

ちゃりさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/27(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

刺しゅうアートフェスティバル2025

禎工房

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

おりりん®で輪織りレッスン

棒ぐるみ ウサギさんのあみぐるみキット

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン