-
14
![]()
久しぶりに頼まれて、アマビエ様を制作! なんか作るたびに可愛い顔になってる気がします。 只、毎回、植毛が大変!!! knit cafeivyさんのレシピです。
M☆510 -
11
![]()
ペットボトルをカバンに入れる時水滴が付くのが嫌でコットン糸で編んだ。 簡単なので1日で編める。色の組み合わせを変えて色んなの作りたい。
ami-gomori -
15
![]()
キャラメル型のポーチを作りました。 もう少し芯地をかためのものにしたらカチっとしたかも。
エピガール -
7
1
![]()
ワッフル柄のがま口
ココ -
7
100均で可愛い手拭いを沢山買いました。 その手拭いで、ミニポーチ。 この大きさなら一枚の手拭いで、3つ出来そうです。
ぶーちゃん -
9
![]()
中野ユカリ「頼りになる大人服」よりドルマンブラウスをリバティ生地で作りました。テキスト通りだと丈が短くお尻が隠れないのが嫌なので、後ろを長めにし、前後差をつけたプルオーバータイプに変えました。カフスは初めてでしたが、こんなに簡単で素敵になるのかと感動しました。春にたくさん着たいです。
ゆーあん -
11
![]()
後輩のプレゼントに、ブライスのワンピース作りました‼︎ エプロンをつけて、フォークロア調にしてみました♡
Moegi -
12
![]()
ペンが3本くらいしか入らない小さなペンケースです。バッグに入れて持ち歩くのに良いかな?綿キャンバス地に布用インクとピグマペンで手描きしてます。
Fluff -
15
![]()
前回作ったかばんの3つ目です。こちらも可愛く出来上がりました。
エピガール -
9
2
![]()
レモンのシュシュを作成
ココ -
7
![]()
黄緑のランドセルのストラップ
ココ -
11
![]()
夏に生まれる孫のために、ツーウェイオールをつくりました。 生地はダブルガーゼです。 プラスナップをつけて、ドレスとしても、カバーオールとしても使えるようにしました。
くろねこ -
4
娘がお世話になった担任の先生方へエプロンを縫いました。 (うざい?重い?喜ぶかな?) おしりたんていのほうは男性の方なので、型紙に幅6cm、着丈5cm足しました。 女性用だろうと思い、キティちゃんのほうを先に作って旦那にも着せてみましたが、なんか小さめだったので。 #ブラザー無料型紙
ひろぴー -
5
2
![]()
ランドセルのストラップ
ココ -
7
![]()
ポケット付きなので不織布マスクを入れて使います。 キラキラマスクにしてみたくて ビーズをつけました
ひつじ -
8
![]()
先日作った自分用のかばんが可愛かったので2個目を作りました。こちらは底が可愛いハリネズミちゃんです。
エピガール -
14
![]()
自分用に作ったカバンです。色を抑えてみました。中はマチがあるのでゆったりとした作りです。ポケットも3つ作りました。
エピガール -
8
![]()
リースのようにするのにワイヤー使用したが、編んでる途中め外れたり、難しい。 綺麗な丸にするのも大変。
ココ -
7
![]()
枝にワイヤー使用。 小鳥は初めての挑戦。 コサージュとして作成
ココ -
9
![]()
子供が、マスクを見て笑ってくれたらと思い、保育士さんに作りました。
ひつじ



























