てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 以前作ったリュックが小さくなったので新調しました。 既製品に近い作りになっています。 ストラップ等付けられるようにDカンを付けました。

    snow
  • セリアのドールボディとドールヘッドを使い、オリジナルの人形を作りました。 ヘッドにはアクリルガッシュで顔を描き、艶消しスプレーでコーティング。 髪は樹脂粘土で編み込み風に作りました。 服はリカちゃんの型紙をアレンジしてワンピースを縫い、子どもからの『魔法使い風』というリクエストに応えて、短い襟付きマントを縫いました。

    magoco
  • 姪へのプレゼントとして キットでカメリアのブローチを編みました。 真ん中のスワロは 分かりづらいですが ルミナスグリーンです。

    nnfsi
  • 編み込み模様のミトンです。いっぱい初チャレンジ編みがあって楽しかったです!

    ガーベラ
  • 干支の被り物を作りました。 毛糸で帽子を作り、フェルト等で目や鼻を付けました。 羊は100均で帽子を買い、解体して毛糸の帽子に縫い付けています。

    ちょび
  • 18

    甥っ子の出産祝いにベビーブランケットを編んでます。 双子ちゃんなので2枚製作予定です。

    ガーベラ
  • 20

    Historical Samplerのアンティークの図案が素敵で、息子の結婚の記念に、ウェディングサンプラー作りました。お嫁さんが気に入ってくれたのでプレゼントする事にしました。

    Moegi
  • 10

    クリスマスリースを作成しました。 ヒイラギとユーカリです。

    ちゃり
  • 12

    立体モチーフのひざ掛け ピンクにしました。 緑と白の毛糸は母のお古の毛糸。 母から私へ。私から娘へ。

    KAI
  • ポッチャリさんの娘からのリクエストです。前のボタンは要らないと言っていましたが、ある方ご良いような……。「ぽっちゃりさんもいろいろ気にせず着たい服」のノーカラーのジャケットです。

    chie
  • 子供の幼稚園の卒園製作で作った人形の洋服作り。バレエが好きで眠れる森の美女よりリラの精の洋服を作りました。

    joney
  • 13

    フルーツバスケットです。 ワタを詰める作品。

    Lima
  • 9

    編み込みニット帽です。 久しぶりの編み込みとマジックループに戸惑いましたが、なんとか完成しました。

    ちゃり
  • 大きめのエコバッグつくりました 息子夫婦のリクエストなんですが 私も欲しかったので、2個作りました(^^)

    Moegi
  • 大好きなモリスのいちご泥棒でポーチを作りました。 計算ミスで少し台形になりました。収納力は落ちるけれどシルエットは良かったかなと思います。

    るんちゃ
  • 一年中着まわせる簡単服からスモックブラウスを作りました。娘はけっこうなぽっちゃりさんなので、入りそうなデザインを選んで作っています(笑)

    chie
  • 子どもの小銭入れとして、ミニポーチを作りました。 学校で使う手提げバッグを作った時の余り布を有効活用できました。キルティングなので芯は貼らず、裏地だけ付けました。 ファスナーは12cmのものを使用。

    magoco
  • 男性用のボディーバッグ パッチワークのように細かいパーツを縫い合わせて徐々に形になっていくのが楽しかったです 糸をわざと目立つ色にしてみました

    レオルナ
  • ミモザ柄の生地に一目惚れして作った夏用ロンパース。 袖のヒラヒラした感じが女の子らしくて可愛い感じ。

    ちょこみん
  • 大きなサイズのおしゃれ服に掲載されているドロップショルダーのプルオーバーです。ぽっちゃりさんの娘用に作りました。同じ型紙で生地違いも作りました。

    chie