-
10
![]()
実家に帰省している時の作品。 今、別で編んでいる スマホショルダーのお花モチーフを 毛糸の色を変えて、またかぎ針のサイズを変えて編んでみました。 というのも、自分のを持ってきておらず 母の道具を借りた為です。 4枚でも結構大きくできたので、鍋敷きにでも使ってもらえるかな?? スマホショルダーバッグの方は、4号針。今回は7号針と大きめのもの。 当然かもしれないのですが、大きいと、目が見落としづらくて良かった。 とじ針が無かったので、糸端同士を結んだり、自己流でとじました… 色変えをした時、とじる作業がちょいと苦手な私です。。
ゆーちゃん -
15
7
![]()
以前自分用に作った小ぶりのショルダーバッグを、母用に製作しました。 より使いやすいように、内ポケットを増やし、マチのサイズを広げました。 このバッグ、本当に使い勝手が良いんです!沢山使って貰えたら嬉しいな♪
ゆらく -
11
![]()
義母の誕生日プレゼントに、ポケットティッシュケースを作りました。 落ち着いた感じになりすぎないようにグレーのチュールを使って、飾ってみました。
ふわりぼん -
13
![]()
母の誕生日プレゼントに、スカートを作りました。パターンは、母の要望で「スカート&パンツの基本パターン集」より、P52の、一周ゴム、上部切り替え(ギャザー)の9号サイズを使用しました。表地がやや透ける素材だったので、裏地をつけて、スリットも入れました。裾は5mmの三つ折り始末にしました。
ファラ -
15
![]()
お薬手帳と診察券などのカードが4枚入るよう作りました。
くいこ -
9
![]()
マクラメ編みのマットです。 2mmのロープで編みました。
いちあ -
28
20
![]()
父のジム通い用ナイロントートバッグを作りました(ボロボロの使ってたので…) 今回は、初めてイチから全て自分でデザインして作りました。 85%くらいは思い通りにできたかな? ステッチもだいぶ上達してきました!
ゆらく -
15
![]()
着物リメイクでトップスを作った残布でロングスカートを作りセットアップにしました。よく見ると虫食いが数カ所と、大きな切り込みがあったので、接着芯を貼ってジグザグに縫ってみました。6枚の布を接ぎ合わせました。着物1枚からピッタリ2着出来て達成感がありました。
julie -
20
![]()
「ミセスのスタイルブック」から着物リメイクのトップスを作りました。母に頼まれ祖母の着物から作りました。生地が厚いので夏には着れなそうです。春、秋に良さそうです。トップスを作ってもまだ布が余ったので、ロングスカートを作りセットアップにしたいと思います。
julie -
20
14
![]()
パターンから自分で作成し、仕上げました。 母が、自分で気に入った布を使って作ったトートバッグを「お稽古バッグみたいだから使わない」と言ってしまい込んでしまったのを見て、この布でちゃんと使える鞄を作ってあげたいな、と思い製作しました。 持ち手の縫い目が目立ち過ぎたのが反省点ですが、可愛く出来たと思います。 ちなみにそのトートバッグは、私が通勤に使っています(◍•ᴗ•◍)
ゆらく -
23
7
![]()
「月居良子のシャツ&ブラウス」より、フレア袖のブラウスを作りました。 夏らしい爽やかなトップスができました!母へのプレゼントです(^^)
ゆらく -
10
![]()
愛犬をフリーステッチングニードルで刺繍して、鞄を作って貼り付けました。 母の日にお花と一緒に渡します。 犬の表情が少し写真と違いますが、母の愛で許してくれるでしょう。 犬が左に寄っている理由は、ボンドをつけたあとに手が滑って落としてしまったからです。
めるてん -
17
![]()
ミシンは使えないのでほつれ防止のため布端をかがりました 母へのプレゼント用なので綺麗に縫うのを心掛けました
鈴蘭 -
18
12
![]()
陶人形です。 両親へのプレゼントに仲良しさんを作っています。
はなたまご -
24
![]()
母からのリクエストにお応えした、がま口スマホポシェット。 長財布がピッタリ入るサイズ。持ち手を短くするとバックインバック。長くするとポシェットに。 リュックを背中に背負っても、貴重品は前にかけられて便利だとか。
ピロンコ -
37
5
![]()
母が持っている大量の棒針を収納するためのケースを作りました。 全体にキルト芯を貼り、中に沢山収納してもゴツゴツせずふっくらとした手触りになるようにしています。 細かく制作過程を投稿していくつもりが、夢中になって仕上げてしまいすっかり忘れていました〜(^^;;
ゆらく -
17
![]()
母から依頼されて作ったランニングポーチです。 スポーツ用ポーチなので、ちょっと派手めなお色が良い…とのことでド派手なピンクに(^^) 初めてのナイロン生地でうまく縫えるか不安だったけど、とっても楽しかった!
ゆらく -
19
![]()
棒針編みのニット帽 輪針でぐるぐる、二目ゴム編みから表編みと裏編みで段差をつけて 並太糸で密度多めに編み、暖かい仕上がりになりました
ネギ子 -
12
12
![]()
トップダウンのベスト
あやや -
15
6
![]()
コットン混紡糸で編むウツボソックス インスタのUtsuboSockskal2024に参加(^.^)
amisuki221





























