-
16
コマコマの糸で織った生地でトートバッグを作りました。 内布にポケットを付け持ち手は革のものです。 たて糸の間隔でいろんな表情が出るところがおもしろいです。
まっちゃ -
11
胡桃の籠x2 一つは持ち手をつけてバッグにしました。インナーは未完成。 もう一つは持ち手をつけないでインナーをつけて、裁縫箱にするつもりでした。が、裁縫箱には深すぎました。何に活用するかは考え中。手ぬぐい一枚で、丁度いいインナーができました。
ユキヲ -
9
先日UPした山葡萄の籠にインナーバッグを取り付けました。 表は浴衣、中は紬の端切れです。画像ではわかりづらいですけど中は薄い紫です。片口で作ってしまって、絞ると巾着の紐が長くなりすぎる…。 まだまだしっくりこないので、またやり直そうかと考えています。
ユキヲ -
10
完成しました
ひろりん -
13
こげ茶の麻糸のトートバッグです。模様編みを入れてみました。 ポケット付きの内布もつけて使いやすいように仕上げました。 ベージュの麻紐でも作りました。
まっちゃ -
14
7
夏バッグ。 ハードカバーの本が2冊は入る大きさです。
さおり -
25
山葡萄乱れ編み 30x18x10cm 先生に沢山助けていただきましたw 思った以上に力仕事でした。
ユキヲ -
12
20年前に母が作ってくれたバッグが擦り切れて来たので、チクチクお直し。 当て布をし、刺し子で刺しました。
uuhtan -
17
5
夏に向けてのバッグ
ひーろ♪ -
17
大好きなモチーフで小さいポーチを作りました。
まっちゃ -
13
前回のネット編みの糸と色違いで編みました。
まっちゃ -
7
松編み
betti -
7
フェイクレザーバックを作りました。元々、フェイクレザーを主に作ってます。男子でも女子でも持ってくれたらカッコイイなぁって思いで作りました。
とらにゃん -
9
ダイソーの麻紐でトートバッグ編みました 中布はセリアの手ぬぐいであずま袋を縫って手縫いで縫い付けて端にギャザーをよせてちょっとオシャレ風に✨
さりぃ -
16
雑誌『かわいい刺しゅう』のキット、ミニバッグ。 裏地が縦縞なので真っ直ぐに仕立てやすかったです。裏はオリジナル図案。クルクマの花をデザインしました。
Sweetstreat -
12
4
お気に入りだったトートバッグがお茶色に染まってしまったので… 同じロゴを刺繍して同じサイズのトートバッグを作りました。 生地は私の履かないパンツを使っています。
ティッタタン -
15
雨降りが少し楽しくなるように、傘をアップリケしたサブバックです。 中にビニールいれておけば濡れた折り畳み傘も持ち歩けますね。
Sweetstreat -
17
コルソナス編みで編み込み柄を作りました。
絲花 -
13
ニコ編みさんの動画を参考にしました。
makayo -
11
フェイクレザーショルダーを作りました。両面違うので両面で楽しめます。岩手でショップを開店するので送って♪と、お話を頂き早速作り送りました。嬉しいお声掛けです。
とらにゃん