-
12
●ショート丈シャツ(スモーキーブルー)● お気に入りパターンのショート丈シャツシリーズ。身頃の丈感が長すぎず、短すぎず、ちょうど良くできて満足。裾は丸くカット。 ボタン選びはいつも時間がかかります。さり気ないものにしようかと迷ったけれど、結局これにして良かった!
motoko -
12
4
七分袖くらいのカーディガン。 身頃の前後で模様が違っていて、あまり飽きずに編めました。 前立ては元は一緒に編むデザインでしたが、ゴム編みに変えてあります。 (ヨーロッパの手あみ2016春夏の15) 糸はピエロさんのカルタ(コットン90%シルク10%)なのですが、これがとっても好みの質感で。一目編むごとに少し伸縮する感触があって気持ちよく編めてしまいました。この色しか買っていなかったので、機会があれば色違いで今度はこれより丈の長いセーターなど編みたいと思ってます。
イトネ -
4
すいかの皮の生地の残りと赤と黄色の生地が少し残っていたのでもう1枚。キャミは赤と黄色どちらが前でも着れるように同じ形です。
えみんご -
3
きものリメイク 胴裏 ドレープノースリーブブラウス
てりあ -
3
赤の色ちがいです。前見頃のサイズを直しました。
えみんご -
6
きものリメイク ヨーク切り替えブラウス
てりあ -
4
カーディガンの型紙で作ったため前身頃が少々大きいです。
えみんご -
5
●ふんわりギャザー袖のブラウス(ピンクベージュ)● 身頃と袖、違う生地を組み合わせました。 袖は薄手の生地でふんわりと。
motoko -
3
ベスト スカーフ ストール レジ袋バッグ
てりあ -
3
オフタートル ノースリーブワンピース スカーフ
てりあ -
3
きものリメイク
てりあ -
4
四角アレンジ
てりあ -
5
●ヨークギャザーのブラウス(黒)● お気に入りのパターンでもう1着。光沢のあるサッカー生地で涼しげに。白い糸のステッチがポイントです!
motoko -
3
中原淳一のひまわり。赤色。ラフな感じのトップス。
acanemy -
13
13
コットンの半袖カーディガンです。 元のパターンより袖丈を長くしました。あと、前合わせの衿先?を少し削ってあります。
イトネ -
5
1
Sew Magazineの無料パターン、Tina top
mihoxs4 -
8
コットン糸で編んだチュニックです。 なかなかやる気が出なくて、一か月かかりました。出来上がりは、可愛くできて大満足です。
うりぬんはなだ -
6
●ヨークギャザーのブラウス(ベージュ)● C&Sのパターン本から。ベージュのブラウスが着たくて作りました。衿はあえてつけずスタンドカラーに。丸みのあるヨークの形とふんわり広がるシルエットが可愛いです!
motoko -
6
孫娘のために作りました。ベビー服用のゴムが手に入らないので、ゴムをあまり使わないデザインにしました。布地は20年位前に娘のブラウス用に買った綿楊柳プリントです。
パトママ -
10
同じピッチで縫い進めるのに苦労しました。フリーハンドで下絵を描く限界をかんじました。
ゆちぞぅ