-
7
Mayoさんの「レトロガーリーワンピース」より、SPRING3のワンピースを縫いました。友達への誕生日プレゼントです。
リシェ -
5
2
ハロウィン衣装 シンデレラのドレス
lapin mama -
8
オーバーワンピース。 ゆるっとあったかい。
yarn swamp -
12
絵羽織をリメイクしてワンピースを作りました。 胸元を絽で切り替え、スリットも付けました。
SPOONY -
7
夏大島で最初に作ったワンピース。 同柄のものより先に作りました。
SPOONY -
10
母の夏大島の着物をリメイクしました。手縫いです。 ふんわりしたシルエットで可愛らしくできました。
SPOONY -
22
きれいなシルエットのワンピース より、ライン使いマリンワンピースを縫いました。
リシェ -
24
9
またまた2歳娘のお洋服です(*^^*) 「1mで作るコットン、リネン、ガーゼの女の子の夏服」(ブティック社)よりスカラップワンピースの型で作りました。
みみみな -
14
くるみボタンの色とレースの色を合わせました。 「女の子のための永遠のワンピース」より作りました。
リシェ -
18
HOKKOHの生地で、シャツワンピースを縫いました。
縫い工房 -
17
『think patternのソーイングBOOK』の、キャミワンピースを縫いました。 前見頃、後ろ見頃と、脇見頃に分かれていて、脇見頃のところにポケットが付いています。 半袖にも長袖もにも着られるので重宝しそうです。
magoco -
9
HOKKOHの綿麻生地で、春夏物のワンピースを制作しました。 肩ダーツ、脇のゆとり他、おとなの女性に合わせたパターンです。
縫い工房 -
10
急にまたロリータをしたくなったので(約10年ぶり)。昔は作るなんていう選択肢なかったけど。大人になったのでお裁縫の腕試しに初めて自分で作ってみます。笑 乙女のソーイングBOOK13掲載のジャンパースカート。普段男児の服しか作らないのでレースやらシャーリングやらキュンな装飾に作り進めるのもわくわく。これが上手にできたらとっておきの生地を買ってもっとゴリゴリなのを作ってみたい、そんな夢を乗せた作品です…
かぼちゃ -
24
ソーイングスクールで、ワンピースを縫いました。 後ろ身頃中心で生地を接いだため、柄合わせが勉強になりました。 袖口や裾のカバーステッチは、だいぶ慣れました。
ゆみこ -
7
初めて作った洋服です。 こちらのブログにあった型紙を使用させて頂きました!【https://yansewing.com/2024/02/kimonovneckdress-freepattern.html/】
ゆらく -
22
真っ白なワンピースの襟元だけ華やかにしてみました。 裾にも、、、と思いましたが、これ以上は無理。襟元だけで辞めときました。
ゆちぞぅ -
20
ペルーの刺繍であるアヤクーチョ刺繍を子どものTシャツワンピースに施しました 南米らしい色鮮やかさがお気に入りです
あず(あとりえあず) -
17
『シンプルで役立つ大人の日常服』から、ヨークギャザーワンピースを縫いました。 前ヨークは2枚を突き合わせているので、ずれないように細心の注意を払いました。 スカートは110㎝幅の生地使用と書かれていましたが、今回の布はそんなに幅が無かったので10㎝くらいマイナスしました。ふっくらした生地だったこともあり、全然問題なし!
magoco -
21
ハロウィン期間中にディズニーランドに行くことになりました。 せっかくなので娘たちに仮装してもらいたい!と、不思議の国のアリスをイメージしたワンピースとエプロンを作りました。
白詰草 -
17
日暮里要藤商店さんで綿麻混紡W巾2.6m購入 ミセスのスタイルブック2023初夏号より。 うち160cm程度使用でノースリーブワンピ作成 (余った生地でスカートも作成→本は110巾だったので大幅に余ってしまった 笑) やっと作成できたー!夏終わってる 笑 一緒にシースルーのオーバーワンピも作成予定だったけど生地丈間違えた、、、それはまた別にupするとして、、、
なべママ