-
16
![]()
くすみブルーのコットン糸を使用
おかか -
15
![]()
青系ソックヤーンと中細糸の2本取りで編んだ厚手ソックス(26.5センチ)
kimie -
21
![]()
同じデザイン色違いで2枚! 色変えの位置を変えてみました。 ピンクの方が直径約28cmくらいで青の方が直径約26cmくらい。 ラメが入ってる糸でキラキラするの可愛いなと思いました。
ユイ -
21
![]()
ソックヤーンと単色中細糸の2本取りで編んだ厚手靴下(24センチ)
kimie -
12
![]()
3色ポーチ
つぐみかん -
17
![]()
ラグランセーター(7部袖)、 ベビー80サイズを想定して作りました! 長く着れるように、全体的にゆったりとさせています。 ちょっと寒い時に上着感覚で着られるような、7部袖ぐらいの袖丈です。
ぽんたろ -
22
![]()
頭の上の方3箇所、下の方2箇所にスナップボタンをつけて髪型を変えられます。団子、ツインテール、三つ編み等変えられます。簡単な髪飾りも作りました。
まるこい -
15
![]()
ポーチ
つぐみかん -
12
13
![]()
ボディバック
つぐみかん -
16
![]()
不規則カラーの糸だったのでシンプルに模様編みしてみました! タペストリーみたいにしてもかわいくなりそうかも!!
ユイ -
12
![]()
円形(?)の方が直径30cmくらい 四角の方が一辺24cmくらい 最初に考えていたのはここにあるものを全部1つに繋ぐ感じだったのですが思ったようにならなかったので2枚の別物として完成!
ユイ -
12
![]()
流行りの長めのツバにしました。
hit3 -
15
![]()
opalで編んだ靴下 かかとは、ラップアンドターン 履き口は、メリヤス編みでクルンと丸まるようにしています
kimie -
12
![]()
セリアのミルフィムソックヤーンで、がま口を作りました
kimie -
10
![]()
海外から輸入したグラデーションのアクリル糸を使用
おかか -
15
![]()
海外から輸入したグラデーションのアクリル糸を使用
おかか -
15
![]()
海外から輸入したグラデーションのコットン糸を使用
おかか -
16
![]()
モチーフつなぎの小物入れです。バネくちで開閉します。 裏地つきです。 裏地つけは慣れるとストレスなく出来るものだなと思います。
fooco62 -
17
![]()
長い所で直径約37cm あまり使わない糸をつかう!を目標に緑に挑戦。 糸始末があまり得意ではないのですが、途中で色変えをすると見た目から作業が楽しくなりました。
ユイ -
14
![]()
透かし模様のベレー帽を編みました 春夏用 模様にリボンやテープを通しても素敵かも
wooko.s





























