-
6
きものリメイク ヨーク切り替えブラウス
てりあ -
3
テーパードパンツ きものリメイク
てりあ -
5
![]()
中央のカーブしている所を表布、裏布重ねて縫う所で曲がらないように緊張しました(笑)
メルモ -
5
●ふんわりギャザー袖のブラウス(ピンクベージュ)● 身頃と袖、違う生地を組み合わせました。 袖は薄手の生地でふんわりと。
motoko -
6
![]()
毛糸ピエロさんの編み図で編みました。
はる -
8
4
![]()
編み図なしのフィーリングで編んでるシュシュ。 糸がかわいいからなんとなくいい感じになってるかも。
はる -
3
![]()
きものリメイク
てりあ -
2
![]()
pinterest
てりあ -
2
![]()
youtube
てりあ -
3
![]()
ちょっと小さめのハサミケース。裁ち鋏の22センチと手前に刺繍バサミが入ります。 飾りのボタンはハギレで作ったくるみボタン。
HIRO -
5
●ヨークギャザーのブラウス(黒)● お気に入りのパターンでもう1着。光沢のあるサッカー生地で涼しげに。白い糸のステッチがポイントです!
motoko -
5
![]()
長方形の布2枚とキルト芯で作成。昨日1度作成しましたが角度と先の方が気に入らず、作り直すことに….厚みがあるので端をステッチで押え、先の部分は折り曲げてどうにか完成!
HIRO -
5
![]()
会津木綿利用の折り返しマスク 昔買ってあった生地が生かせました
気ままなモンキー -
4
![]()
ハンカチを利用した折り返しマスク フィルター入れ付きです
気ままなモンキー -
5
![]()
【バネぐちポーチ】 サニタリーポーチにエイドポーチ、ラミネート生地なので汚れも目立ちにくく、また持ち手は取り外ししやすいのでインポーチとしても使いやすいです。
Couture*Riu -
4
![]()
【スリムペンケース】 ラミネート生地を使用したスリムペンケースです。 ラミネート生地の方が手垢などの汚れが目立ち難いのと、テストやPTA・懇談会など必要最低限の筆記具があればいい時に便利かと
Couture*Riu -
4
![]()
【バネぐちポケティケース】 ラミネート生地を使用したバネぐちポケティケースです。 水濡れしにくい素材なので汚れもつきにくくいろいろな場所で活用できます。 また、バネぐちポーチですのでちょっとしたお薬やバンドエイドなどエイドケースとしても便利です。
Couture*Riu -
4
![]()
使わないハンカチでマスクを作りました。裏地の2枚はサラシで、3枚仕立てになってます。刺繍の部分を使ったり、レースもプラス。
HIRO -
5
![]()
立体マスク、試行錯誤でやっと気に入った形が出来ました❗️ 縁編みの時に鼻の部分と顎にあたる部分は減し目をして、なるべくぴったりするようにしました。
もえっち -
3
![]()
リバーシブルのバッグです。 持ち手は使わなくなったバッグのショルダーベルトを切って使いました。
さだ

























