てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
平織り。
縦52㎝、横40㎝。
カテゴリーに「織り」が無いので、便宜上「編み物」にしています。
2021年の11月に亡くなった猫のメモリアルタペストリーです。
経糸は麻糸、緯糸は毛糸です。
デザイン起こしから織りあげるまで、約半年かかりました。
これから裏に布を縫い付けて、バーを通し、吊り下げられるようにします。
種類 織物
主な材料 ーーー
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-05-05
+ もっと見る
chaku
クリエイター
2年

織りは経験ないのですが、下絵どおりに顔を作るのは
とても難しそうだと思うのに、そのままですね!
背景もカラフルで素敵です。

てといと
2年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
愛情をこめて大切に作られた想いが伝わってきます。

これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです!
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

るるるさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

レトロミシン体験講習

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)