てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
18
作品説明
シルクハセガワさんの福袋糸を使ってYouTube LiLi nanaさんの動画を参考に春夏用のストールを編みました。母の日プレゼントです。
種類 かぎ針編み 5/0号
使用糸 シルクハセガワ(ミストラル、スラブ2-1)
糸使用量 2玉、1玉
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 19cm×130cm
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-04-02
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/02/26

2種類とも糸がとても細い(それぞれ50g・500m)のですが、引き揃えてみたら白い方がスラブ糸ということもあり、とてもフワフワで触り心地がとても良いです。絡まらない様に編み進めていきたいと思います。

日付

2023/03/03

通勤途中にモバ編みをしたくて、レース糸で作ったバッグの中にお菓子の入れ物を入れて安定させました。毎日持ち歩いてコツコツ編んでます。

日付

2023/03/09

グラデーションの糸を1玉使いきりました。後同じぐらいの長さを編み続けようと思います。

+ もっと見る

はるりょうさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

X’masのオーバルリース作り

ディマンシュ

10/31~11/2 SHIBUYA AWARDS 2025ファイナリストとして作品が展示されます

PieniSieni

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

刺繍FLOWERコサージュ

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン