てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
チューリップの刺繍にはまってます。
少し形になってきたので、作品登録させて頂きます。
種類 フリーステッチ
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-02-15
+ もっと見る
ラン
2年

春にふさわしいチューリップの刺繍ですね。大きさや、色など私好みです。
大きすぎると出来上がるまでに時間が掛かりすぎると思いますので私にはピッタリと思ってます。素晴らしいです。

1 件の返信 最終返信:2年前
まいたけ
2年

ありがとうございます。
通常のコメント欄に返信させて頂きました。

まいたけ
2年

温かいメッセージありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
チューリップの刺繍に少しはまりました。
色も形も多種多様で多彩なので、最初は難しかったのですが、作っていくうちに自分なりに好みのチューリップと刺し方が決まっていく感じです。

まいたけさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/27(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

刺しゅうアートフェスティバル2025

禎工房

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

入園入学準備バッグたち

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

ハンモック作家プロ育成コース

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~