てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
6
作品説明
18枚目 菱青海波(ひしせいがいは)
オリムパス 花ふきん
イメージはひな祭り、ひしもち。
真ん中は塗りつぶすようにアレンジをしました。
種類 刺し子
使用糸 ホビーラホビーレ刺し子糸ピンク《206》
ユザワヤ刺し子糸黄色
ホビーラホビーレ刺し子糸黄緑《114》
糸使用量 120㌢
桃色10本
黄色5本
黄緑4本
生地種類と使用量 プリント済み晒
仕上がりサイズ 34×34
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-02-03
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/01/22

ミシンで仕立て完成。
ミシン仕立て苦手。

日付

2023/01/23

刺しスタート!
外枠おわり。

日付

2023/01/27

桃色 おわり!
黄色 スタート!

日付

2023/01/29

黄色おわり。
黄緑スタート。

日付

2023/01/31

黄緑色おわり。
ガイド線は全て縫い終わり。
初めてだけど、少しアレンジを入れてみる。

+ もっと見る
chaku
クリエイター
2年

ひし餅に見えます!
華やかで素敵ですね(^^)

1 件の返信 最終返信:2年前
あちこ
2年

ありがとうございます!
娘にも喜んでもらえて、アレンジの楽しさがわかりました(⁠•⁠‿⁠•⁠)

あちこさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

レトロミシン体験講習