てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
レジンで作ったリンドウのイヤリング

秋でもつけれる青いお花のイヤリングが欲しくて作ってみました。

紫と青のグラデーションが難しい。もっとワイヤーの扱いに慣れたいです。
種類 小物・雑貨
生地 ーーー
生地使用量 ーーー
その他材料 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-11-08
+ もっと見る
てといと
2年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
作品記録用にご利用とのこと、とても嬉しいです!
青と紫の組み合わせ、とても綺麗ですね(^^)

また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

あるぱかさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

【パターンファブリック】こども甚平(うずまきフィッシュの群れ)

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】猫たちとお気に入りの椅子

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】Joyful Pea Pop(5色)

ウエノアヤデザイン

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

X’masのオーバルリース作り

ディマンシュ

10/31~11/2 SHIBUYA AWARDS 2025ファイナリストとして作品が展示されます

PieniSieni

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」