てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
13
作品説明
コットンのスパイラルソックス
絞めつけないのにフィットする履き心地抜群!
種類 棒針編み 4号
使用糸 コットンスプレーダイ №502
糸使用量 150g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 500円
その他のシーン
完成日 2021-08-10
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/07/27

コットン糸でソックスを編んだら、柄のせいもあるのか、軍足にしか見えなくて、絶望してた…
気を取り直して解いて
履き口フリル編み、レイジー・レースのスパイラルソックスにしたら、軍足風味が消えてくれたので、ちょっと持ち直してきました。

日付

2021/08/04

両足同時進行で編んでいます。
履き心地を考慮して、すべてスパイラルではなく、かかとをつけました。
レース模様が無いと、また軍足になるので、かかとから先は甲に模様を残して、編んでいきます。

+ もっと見る
chaku
クリエイター
3年

絞めつけないのにフィットする履き心地…
魅力的な言葉ですね(^^)!
特にお家ではゆるゆる靴下を履きたいです。

1 件の返信 最終返信:3年前
sachi
3年

コメントありがとうございます!
気づくのが遅くなってごめんなさい。

足が冷えるけれど、締め付けは嫌い、でもズルズル脱げるのも困る。
と試行錯誤してたどり着きました。

まさにおっしゃる通り、家の中では暖かくてリラックスできるものが良いですよね。

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/27(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

刺しゅうアートフェスティバル2025

禎工房

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

【YouTube】サンタのミニブーツ

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン