| 作品説明 | |
|---|---|
| エコアンダリヤのバッグ 細編みを斜行しないで編むのを目標に練習しています 細編みのコツをこのバッグで掴めた気がします | |
| 種類 | かぎ針編み 7/0号 | 
| 使用糸 | エコアンダリヤ色番172 | 
| 糸使用量 | ーーー | 
| ゲージ | ーーー | 
| 仕上がりサイズ | ーーー | 
| その他材料 | ダイソー バッグ底板楕円黒 | 
| 費用 | ーーー | 
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2025-09-21 | 
季節外れかもですが、エコアンダリヤでバッグを編みたくて、編み始めました
細編みをとにかく綺麗にまっすぐ編みたい、
目標はビヨンドザリーフさんのバッグの様な綺麗な斜行しない細編み
納得行かず解くこと4回
まだ安定してませんが、やっとコツが掴めてきました
編んだ目の形が違うのはなぜなのか?
と思っていましたが、
今までは引っ張りすぎていたんだな
と気づきました
本体30段編んで、取手とマグネットホックを付ける所に、
補強のためにポケットを付ける事にしました
本体と同じ長さプラス5段編んで折り曲げ
ティッシュとかリップ入れたりに良いかな


























