てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
12
作品説明
REGIAのAround the World一番人気の糸で編むうつぼソックス
甲の部分に透かし模様を、踵フラップ部分に斜めの模様を入れてみた。
種類 棒針編み 0号
使用糸 REGIA/Around the World
糸使用量 約49g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-07-08
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/06/27

つま先はいつも通り6目スタート、28目まで増し目
足の甲部分に透かし編み
sock_knitter_mayumiさんの動画参照

日付

2024/07/03

マチの増し目途中まで編めた。
透かし編みもよく分かるようになった。
暑くなってきて編んでると手に汗をかく(・・;)
エアコンをうまく使って頑張って編もう!

日付

2024/07/06

片方の後ろ履き口フラップまで編めた。
踵フラップには斜めの模様。
間違えて戻ったりもしたけど、目数が少ないのでそれ程時間はかからなかった。
続いて、もう片方の踵を編むよ(^.^)

日付

2024/07/08

透かし編みうつぼソックス、完成です(^.^)
思ったより時間がかかったけれど、足の甲の透かし編みも、踵フラップの斜め模様も、我ながら良く出来た!大満足の仕上がり\(^^)/

+ もっと見る

amisuki221さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

§koko§ リゾートブルー1玉 70g 約200m シルク100%

子ども手芸教室 生徒募集中

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

上を向いてる「くろくまちゃん」

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作