-
21
色々な色をまだらに入れたので、縫うのに時間がかかりました。
モフフ -
10
友達へのプレゼント用に作製。 友達の推しのメンカラ3色で作ってます。
tomio -
7
モチーフをつなぎ合わせているところ。
tomio -
3
下と上の編み方が違うところ。
tomio -
3
2色の糸で交互に編んでいるところ。
tomio -
3
麻紐とカラフルな毛糸を合わせて編んでます。
tomio -
4
夏っぽい透け感のある巾着
tomio -
11
美味しそうに見えるように工夫しました。ケーキは図書館で借りてきたほんを参考に作っています。
yukinoshita -
9
自分で描いたイラストをもとに、作ってみました!
yukinoshita -
10
マスクに刺繍をしたくて、作ってみました。 あえて落ち着いた雰囲気になるように同系色にしました。
ゆぅみん -
14
ポケットティッシュカバー
じゅりぃ -
11
1/3ドール用丸ヨークセーター opalレーゲンヴァルト15イーリス×スノーホワイト 写真:文(ふみ)様
ecp -
9
牛だるま 表情が違う2種
ざわ -
6
中に冷温シートを使って 保育園のお弁当バッグです ミシンおじさんの一本ファスナーを使っています。
あやめ -
20
7
森本繭香先生のオンラインレッスンのチャプター4が完了しました(*'▽'*)♪ 初めてのがま口作りでした。仕立てに時間がかかりましたが、最後は可愛く仕上がって満足です。 今まで裁縫をほとんどしたことが無い私には袋縫いやマチを作るところが難しかったぁ( ¯•ω•¯ ) 次はウサギとリスのフープです(*'▽'*)♪
パンナ -
16
飼ってる猫を刺繍ブローチにしたものです。 もう少し色を増やして立体的に作れるよう練習したいと思っています。
モフフ -
7
1
ワッフル柄のがま口
ココ -
10
あみねこの小物の第2弾
ココ -
6
続いてジェラトーニ! こちらは開襟シャツでカッコよく(๑•̀ㅂ•́)و✧ パンツはブロック柄のソフトデニムで製作! ボタンはスナップで着せ替えも簡単にヽ(*^∇^*)ノ
ライさんママ -
7
ステラルーさんもお着替えしました♪ パステルチェック生地に襟は白地にレース。 可愛くできました(*˘︶˘*).。.:*♡ ドロワーズは少し長めにしてます。
ライさんママ