てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ポケットつきのスマホショルダーです。

    はなたまご
  • ふっくらポーチ。久々に再会するお友達へのプレゼントに。内布の色を変えて色違いで作成。どれを選ぶかはお楽しみ☆

    ピロンコ
  • 勿忘草の布を最大限活かして作りました。

    はなたまご
  • おとなしめの少量生地を最大限活かしてあおりがま口バックとがま口を作りました。 赤と柄のツートンとくるみボタンでアクセントをつけています。

    はなたまご
  • ウィリアムモーリスのお気に入りの生地でトートバッグを作成。高級感のある雰囲気を目指しました。大きめで買い物してもたくさん入るからエコバッグ要らず。

    ピロンコ
  • 裏地なしの巾着です。 YouTube動画(https://youtu.be/9aobhC_055U)を参考に作成しました。 生地の都合で64×22で作成しました。

    伊織
  • ブルーのパッチワーク柄でカジュアルなあおりがま口バックを作りました。がま口もお揃いです。

    はなたまご
  • ミニペンケース。 普通サイズのボールペンが5〜6本余裕で入ります。 生地は剣道の道着をリメイクしています。 同じデザインで色違い(ファスナーと裏地)を3個作りました。

    3-SAKURA
  • 5

    ワイヤー口金でガバッと開くポーチを作りたいな! 裏地なしでしたので開けたらぺちゃんこに笑

    苺ichie
  • 表裏共に11号帆布でしっかりした作りになりました。 シンプルなのでファスナーの引手をかわいく肉球にかえてみました!

    にゃんこ
  • ポーチです。 チャームも付けてみました。

    エピガール
  • フェルトで作ったメイクセットです。 どのアイテムもデザインを決めるのに苦労しました。

    アンテナアンティーク
  • フェルト作品です。 バスケットにカトラリーを収納できるように工夫しました。 ウクレレは本物をじっくりみて作りました。

    アンテナアンティーク
  • 刺し子をした端切れで作った三角コインケース

    りんごかあちゃん
  • 刺し子をした端切れで作ったミニポーチです

    りんごかあちゃん
  • 刺し子をした端切れで作る

    りんごかあちゃん
  • 絣地に刺し子をしてミニポーチに仕上げる

    りんごかあちゃん
  • 絣地に刺し子をして三角コインケースに仕上げる

    りんごかあちゃん
  • 絣地に刺し子をして三角ポーチに仕上げる

    りんごかあちゃん
  • 絣地に刺し子をする  刺子に2日位かかり、ポーチに仕上げるのは半日位です

    りんごかあちゃん