てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 16

    ユウヤケで三角ショールを編み始めました 2玉編みきり、大きめショールが出来上がりました とてもかわいい編み地で、もう一枚作りたくなります

    kimie
  • ビーズ編みでキラキラな小BAGを作ってみました! 携帯電話も入る大きさになってます。 ビーズが映える編み地を考えながら、ビーズを糸に通して編んでみました。 お友達にプレゼントしようと思います♪

    しのんち
  • 8

    REGIA/Around the Worldで編むうつぼソックス 足の小さい実母にプレゼント予定

    amisuki221
  • 海外から取り寄せたグラデーションのアクリル糸を使用

    おかか
  • 長編みの緩さ加減

    がさいゆの
  • 16

    ずっと編んでみたいと思っていた凪マフラー。 目数を変更して編んでみよう。 YouTube動画/itosakuchannel参照

    amisuki221
  • ウツボソックス 2足目 コットンの柔らかい肌触りと脱げにくさがお気に入り

    kimie
  • 海外から取り寄せたグラデーションのアクリル糸を使用

    おかか
  • ひまわりの編み物の2作目! ロアンの糸で編みたくて いろいろ探して編みました

    ぴーのり
  • ソフトパックのティッシュボックスカバーを編みました

    wooko.s
  • 猫 コースター

    つぐみかん
  • 20

    手編みの小物入れリメイク中です!

    moe.wakaba
    クリエイター
  • 9

    ジャンパースカート

    わいちゃん
  • 15

    毛糸だま2024年春号(vol.201)より、p.26花モチーフのボレロです。 めちゃくちゃ時間かかりましたが(モチーフひとつ編むのに1時間くらいかかった。トータル約4ヶ月…)なんとか完成しました!

    さいか
  • きらめきコットンでスマホケースを編みました

    kimie
  • ようやく完成… 日本ヴォーグ社『美しい手仕事 お花のレースドイリー』より、「リーフ」のドイリーです。おおきい。 進んだり止まったりで半年以上かかってしまいましたが、すごい達成感です。

    まりの
  • 連続してモチーフをつなぐ練習をしてきましたが、だいだい要領はつかめたので、次回はプルオーバーにかかります。 がんばりまーす〈( ^.^)ノ

    fooco62
  • 16

    引き上げ編みが好きなので、編みたくなった作品です。NHKすてきにハンドメイドを視聴してからテキストを手に取りました。まずは毛糸でやってみよう!と思い、余り糸使用です。 テープヤーンで編むハンドルバッグを参考にしてます。

    まみまみ
  • ハイハイを始めそうなので膝カバーを編んでみた

    わいちゃん
  • 8

    カメレオンカメラサマー2色で編むうつぼソックス 色の違いがはっきりして、なかなか良い感じのうつぼソックスが出来た! 大満足の仕上がり\(^^)/

    amisuki221