てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
11
作品説明
cotosonさんのまっすぐ編みベストを参考に編み始めました。
cotosonさんはグラデーション モヘアで わりと細めだけどフワッとやわらかそうな感じに編んでらっしゃいますが、私はもう少しざっくりした感じにしたかったので並太の糸を使いました。
前立は引き上げ編みではなく中長編みの模様編みにして、糸がギリギリ足りる所まで編みました。
何とか形になって良かったです。
首周りがもたつくのが嫌で目数を減らしたりして編みながら結構微調整して いい感じに仕上がりました♬
ボタンを止めてもいいし、開けたらショールを羽織った感じにも見えて それもいいかも。
種類 かぎ針編み 8/0号
使用糸 NASUKAエブリデイソリッド
糸使用量 4玉(400g)
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-09-30
+ もっと見る

製作記録 

第一弾…DAISOメランジテイストで編み始めたものの 中止

第二弾…NASUKAエブリデイソリッドで編みなおしが、サイズが小さくなりそうでやり直し

第三弾…目数と模様編みを若干アレンジして編み直し!

日付

2022/09/26

前身頃〜肩部分を一枚で編み、背中部分を編み足し

日付

2022/10/05

前後 本体は編めました。
後は縁編みをどうするか…
残りの糸からして、編み図通りのゴム編み風の引き上げ編みは無理そう…

+ もっと見る
まうまう
2年

再々の編み直し、お疲れ様です!
「編物あるある」なので、共感!
私も、いつもぶっつけ本番で、編み始めると編むことに夢中になり、サイズ確認を忘れて、最終段でほどく羽目になる事度々‥
無事完成することを願っています!

1 件の返信 最終返信:2年前
youyu
2年

コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんです〜
ゲージを取って編み図通りに編めばいいんだろうけど、大雑把なので その都度変えながら的当に…です(笑)

残りの糸を見ながら何とか形にしたいと思います。

youyuさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

入園入学準備バッグたち

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

「もふもふしたくなるあみぐるみにゃんこ」

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室