てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
26
作品説明
「働くセーター」に出てくるカーディガンを制作はじめました。
が、春になってしまったので前開きのオーバーサイズベストに変更しました。
種類 棒針編み 6号
使用糸 シルクのブークレーヤーンとメリノの引き揃え
糸使用量 390g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 62✕66
その他材料 ボタン
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-04-07
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/03/06

カーディガン編み始めました。
コーン巻きを2種類引き揃えて玉にし、ちょっとずつ編んでいくスタイル。
ヨークの三分の一で60グラム終わりました。
出来上がるだろうか…

日付

2024/03/11

30センチほど育ちました。
もうすぐヨーク部分が終わるのですが、脇下がゆったりした物の方が好きなので何センチか伸ばそうかと思っております。

日付

2024/03/21

やっとヨーク部分が終わりました。
縮む糸なのでちょっと大きめに作ってますが、家族から
「袖付けずにベストにしたら?」
と言われ迷い中。
糸は70gに巻いたもの4個目突入。

日付

2024/03/28

毛糸、これから5個目に入ります。
裾はあとはゴム編みの予定。
洗うと縮むのを考慮して少し大きめに作っておりますが、羽織ると前が長く後ろが短い感じがします。
横幅は大きくしたにも関わらず、結構ピッタリサイズになってしまうかも。

+ もっと見る

ジャージ店長さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

オリジナルデザインの手刺繍スタイ

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座