-
20
6
100均のウール100%毛糸で、スパイラルソックスを作成 かかとを編まないソックスなので、サイズ関係なく履けます
sachi -
17
昨年から編み始めて挫折していたセーターが完成しました。サイズを合わせるために何度か編み直しました。肩のあたりに縄模様が入っています。
ミントティー -
13
息子が小さい頃に作ったものです。ジャケットは名前のボタンを使いたかったのと、オールインワンは友達と作りました。
M☆510 -
9
フードついてます
ハチ -
15
初作品完成 図案を雑にうつしたこと 3本どりだったのに勘違いして2本どり 裏面ガーゼと縫い合わせる時真っ直ぐ縫えなかった
あきかん -
11
親戚に双子の赤ちゃんが産まれるのでグラニースクエアでおくるみの2枚目。 縁編みは4/0号で編みました。 糸は毛糸ZAKKAストアーズさんのNEWコットンベビーの白(色番01)9玉半とうす紫(色番08)9玉半。
はる -
9
毛糸罪庫の消化。 6本くらいの細糸を甘く撚り合わせたタイプなので、手触りはいいけど糸割れが激しかったです... 春夏用のマーガレットだけど時間がかかったので来年用ですね
瑠璃 -
24
15
*セーター サイチカさん著 「白い糸で編むセーターの本」 を参考に1年以上かけやっと完成しました(´ω`) アレンジでフードをつけたり、何度も解いたり。 思い入れ沢山の初セーターです。 着てみてビックリ、お袖がつんつるてんでした。笑 これからの季節ちょこちょこ着ようかな。 つんつるてんだけど(^_^;) *
雨飴 -
3
「鬼滅の刃」の布を使った、吊るし飾りを試しに作っています。 さあ、どんなものが出来るか楽しみです。
tamashinmama81 -
13
クラフトペーパーバック 今回はバックの中に布は付けてみました。
わくこ -
35
16
前作に「楽しみ!」を押してくださった皆様ごめんなさい! どうしても一目惚れして買ってしまった編み図のマフラーを編みたくて、新たに始めてしまいました。 ダブルニッティングの狼と月をモチーフにしたデザインです。 1号の針で65目×2 833段です。 糸はパピーニュー3PLYです。 出来上がりは2メートルくらいになるようです。
玲 -
19
6
トートバック完成しました☆テーマは『トリ』です∧( 'Θ' )∧ ボタンのインコも可愛いく付けれました(๑>◡<๑)
Moegi -
9
2年越しでやっと出来上がりました。 マーガレットショール。 使えるのは来年の夏〜。
りよこ -
23
*イギリスゴム編みの腹巻帽子 梅村マルティナさん著 「しあわせを編む魔法の毛糸」 を参考に編みました! 編んでいて楽しい!そんな作品でした(´ω`) リバーシブルの編み地が可愛らしく、 私はスヌードとして使用していますが、 縦にも横にもよく伸びるので髪型を崩さず 被ることができたり、とにかく温かい! 色の組み合わせ無限大、多目的に使える! おすすめの作品です。 *
雨飴 -
10
ベビーケープを作りました。「オーガニックコットンで編む赤ちゃんニット」に掲載されている丸ヨークカーディガンをアレンジしました。
syfm31715 -
10
ハート型がポイントのおくるみ。
くう -
7
8
2目ゴム編みの帽子がやっと完成しました♪1年ほど編みかけ放置していました。
あめふらすおおみかみ -
10
前にキルト展に参加した時、出展した物。あの頃、オーガンジーを乗せてキルトをするのが気にいたなぁと思い出します。サイズ128×151cm
M☆510 -
7
オクタゴンのキルト ピーシングは7.8年くらい前で、当初とは違うけど、タフティングで仕上げました。 回りはキルティングで、ちょっと手抜きだけど、年内に終わって良かったです。 サイズ165×180cm
M☆510 -
13
極太毛糸を使用した為、重量感があります。360グラム ウール100パーセントなので、温かさに期待します。
ざわ