-
10
手提げ鞄 本の図案で問い合わせをしたら、間違っている事が分かりまた最初から刺し直しです。
花 -
7
なにわ男子の大橋和也くん。優しさとプライド。
あさのはる -
12
押し入れを片付けていたら、ボウタイのパターンで布をカットした物が出てきたので繋げてみました。 まだ何を作るかは思案中…
みぽみぽ -
9
下の娘の浴衣 お家でお祭りごっこしまーす♪
さくらはは -
8
夏、なつ、ナツ、
fukufuku -
10
初めての七宝編みです。斜めに編み進んでショール風のカーディガンにま仕立てるつもりです。
のあのあ -
6
前同じ物を作りました。今回は布をホワイトに変えてます。
花 -
9
お昼寝用ブランケット Zickzack編みという表編みだけでできる簡単なものですが 小さな毛糸玉を集めて配色を楽しんでいます。
coco -
8
綿100% コルソナス編み
絲花 -
12
ラップポニーフックを作りたくて、Pinterestで見つけたレース編みに挑戦。 説明がポルトガル語しか無いので苦戦したけれど編み部分は完成。 今後仕立てあげるところまで仕上げたら完成登録します。
peony -
6
製作前は生地を水通しし、縮み歪みの無いように地直しをしっかりします。
糸と△洋裁店 -
13
opal毛糸の余りでミニミニがま口キーホルダー作ってます。編み物サークルのメンバーにプレゼントします。1個5gで出来ます。
シーラ -
7
軽くて気軽に締められる半幅帯。アリスモチーフが好きなので取り入れてみました。
milca -
6
カジュアルしごき。太さが2種類あります。
milca -
14
ブルー系の糸を集めて 夏らしい巾着を作成中です!
keshiki_loop -
7
目鼻立ちがはっきりとした仔。そんなイメージ (*´ω`*)
みこぐま -
7
布団カバーに。 本などは見ずに一応オリジナルの柄です。
リリねこ -
10
フェルトに刺しゅうをして、立体の花を作成中。
わくこ -
6
トップダウンのセーター。 ホルストガーンとopal毛糸の二本どり
ちゃっち -
9
裂織でトートバッグの予定。 横糸は紬の端切れを1センチに裂いて。 ピンクの縦糸の色が強くて凹む
しじみ