-
10
ソフィーディガードに憧れて、ショールを作成中
lapin mama -
8
輪針一本で左右一度に編む方法で編みます。
あおい -
9
輪織りバッグエコおりりん(段ボール)でちょっと大きめのバッグを作ろうと思います。
ヨウちゃん -
8
輪針一本で編む方法で編む予定です。
あおい -
8
靴袋
ひろこ -
14
コロナ療養中のくつ下
Kumata Kumako -
7
小学校のボランティアで育てている、綿の実を布絵にしました。 三部作で、額に入れて並べて飾りたいです。
草風花 -
11
娘に頼まれた靴下です(*^.^*)
ラベンダー163 -
4
蝋梅と、朱色のマムの取り合わせが美しかったので、赤紫蘇染めのリネンに描いてみました。 マチ付きポーチになる予定です。
草風花 -
9
輪織りのおりりんです バッグになります。
えつこ -
13
色が好きで買ったモヘアの糸でマフラーを作ることにしました。
南風 -
13
ベストを編んでます。ベストは棒針、棒針は大好きです。 かぎ針ができなくて、試行錯誤、とらの編みぐるみも作ってます。
ちよ -
13
前作の真っ直ぐ編みベストのブラッシュアップ
スミレ -
13
私のセーター ハイネック お尻が隠れるくらい長くしたい
るなるな -
11
「ひとみの小部屋」さんから購入した、上級4·Doilyです。 ハーダンガー刺繍を知ったのは、かれこれ10数年前。 刺繍のネット検索をしていて「ひとみの小部屋」さんを見つけて一目惚れ。 初心者から中級、上級用と分けてキットを販売されているので、基本のドイリーから始めて、難易度を少しずつ上げて、今では上級の物を刺繍できるようになりました。 画像入りのステッチの説明書がついているので、全てファイリングして、今では大切なテキスト代わりとなっています。 最近レース編みに夢中になっていたので、ハーダンガーはしばし放置状態に(>o<) アジュール模様は全て完了しているので、これからかがり作業に入ります。
マシュマロン -
6
生協のルームシューズ。 編みたいものが決まってないけど何か編みたい時に次々届くから嬉しい。 でもデザインはあまり好みじゃない…
さおり -
7
ファスナーポーチ。 フェリシモのキットです。
さおり -
9
1本針まっすぐベスト
そら色 -
7
クリスマスタペストリーを制作中です(^^)
すみちゃん -
6
ウールのフーデットコート
さくらはは