てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
リネンステッチで編みました、ネックウォーマー。
一番苦労したのは何故かボタン付けですw
普段あまりやらない太い号数だったので、裏に力ボタン付けましたが何か苦労しましたよ。
表はフラットな編み目ですが、裏はポコポコして可愛いので両面使える感じ。
…ボタン止めて輪にしたほうが良かったかもしれない…
種類 棒針編み 15号
使用糸 ?家にあった山の中から発掘
糸使用量 各40g程
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 縦15cm 横60cm
その他材料 木製ボタン、シャツボタン
費用 毛糸が不明、ボタンで100円
その他のシーン
完成日 2023-10-19
+ もっと見る
chaku
クリエイター
1年

リネンステッチ、初めて知りました。
しっかりした編み地になるのですね!

1 件の返信 最終返信:1年前
フミ縞
1年

chakuさん、お久しぶりです(^^)
これひたすら編む、掛け目、すべり目の繰り返しでできるんですよ。
縦も横も伸びにくい編み地になるので、バッグなんかに向いているかもです。
表も裏も可愛い編み地になりました。
編み散らかしているシリーズのヘリンボーンマフラーも同じ手法です。

フミ縞さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

Tanno

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

PieniSieni

レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

8/31(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

アニマルマカロンストラップを作ろう!

布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご

幡ヶ谷仮面展

禎工房

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

Sweets treat

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘

レジンアクセサリー

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

【YouTube】ティッシュケースの作り方

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

§koko§ リゾートブルー1玉 70g 約200m シルク100%

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!