てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
10
作品説明
北欧らしいボタニカル・デザインで、春から夏にかけての生命力のあるお花を刺繍しました。
外国のカフェ・テーブルに置いてあるような、新緑の中を進む電車の中が似合うような、そんなイメージで。
流行を取り入れながらパッと目を惹く配色を熟考しましたので、きっと、日々の読書タイムをいっそう心浮き立つものにしてくれると思います。
種類 フリーステッチ
使用糸 DMC刺繍糸
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 11号帆布
仕上がりサイズ 文庫本サイズ
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-05-10
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/04/21

4つのお花のうち、2つを縫っています。
黄色いお花の葉っぱ部分をレゼーレージーステッチで縫っていたのですが、物足りないように感じ、一つずつ中を埋めることにしました。

日付

2023/04/22

4つのお花のうち、3つめを縫い終えました。
最後のお花は青色の紫陽花にしようと思い、その色合わせをしています。

日付

2023/04/25

すべてのお花を刺し終わりました。
ここから、ブックカバーに仕立てていこうと思います。
どんなブックカバーだと使いやすいかな?と考えるのもまた楽しい時間です。

+ もっと見る
てといと
2年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
「とっておきの一冊をドレスアップ」、とても素敵ですね!
楽しみながら刺しゅうされている様子が伝わってきます^^

これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです!
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

透子さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

森からの贈り物チャーム

アクセサリートレイ

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を