てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
9
作品説明
冬用のファーのバッグを作りました。持ってるだけで暖かいです。メランジの糸を引き揃えたらサクサク編めてあっという間に出来上がりました。
種類 かぎ針編み その他号
使用糸 ブライトファーモール、ダイソーメランジ
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-10-26
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/10/23

ファーの糸だけで編み出したのですが、目が拾いにくく、メランジの糸を引き揃えてみたら、とっても編みやすくなりました。楕円底で始め、どんなバッグにしようか考えてながら編み進めていっているところです。

+ もっと見る
すみちゃん
4年

とても素敵です!
配色も良いですね(^^)

1 件の返信 最終返信:4年前
はるりょう
4年

すみちゃんさん、ありがとうございます!
在庫糸だったので、糸が足りなくて組み合わせていったのですが、そう言ってもらえてとても嬉しいです。
編み物、これからも楽しんでいろいろ作っていきたいなって思っています。

はるりょうさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

【パターンファブリック】こども甚平(うずまきフィッシュの群れ)

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】猫たちとお気に入りの椅子

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】Joyful Pea Pop(5色)

ウエノアヤデザイン

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

X’masのオーバルリース作り

ディマンシュ

10/31~11/2 SHIBUYA AWARDS 2025ファイナリストとして作品が展示されます

PieniSieni

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

LINE公式ご登録でプレゼント始めました

【編み物の時間】かわせみ手芸店の定番講座

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

エコおりりんレッスン