てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
16
作品説明
*ニットキャスケット

編み図おこしから
せっせと母のために作成中です( ˘ω˘ )
種類 棒針編み 9号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2020/12/01


ついに、毛糸を編み始めます。
編み図から作ると…
ここに辿り着くまでが長いですね(^_^;)

+ もっと見る
もふちぇび
3年

編み図から起こされるのですか?凄いです!オリジナルを編む時はいつも行きつ戻りつなので、皆さんどうやってるんだろうとすごく興味あります!

2 件の返信 最終返信:3年前
雨飴
3年

もふちぇび様
こんにちは!返信遅くなってしまいすいません!(>人<;)
コメントありがとうございます!初めてコメントいただいたので嬉しいです(*´꒳`*)
こちらは既製品の帽子の写真を目で見て編み図を起こしたので、オリジナルではないのですが、やはり編んでみると思うようにはいかず…まだまだ知識不足です( ̄▽ ̄;)
私も今回初めてこのような方法で編み図を起こしたり、編んだりしたので…お力になれる情報はないかもしれませんが、気軽に絡んでもらえたら嬉しいです(*´-`)

もふちぇび
3年

やはり皆さん苦労されてるんですね!
私は苦労は嫌だから結局自分だけの楽しみになってしまっていますww
尊敬します!!

雨飴さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/27(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

刺しゅうアートフェスティバル2025

禎工房

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

おりりん®で輪織りレッスン

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

リシェコシェ  タティングレース教室

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り