てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
9
作品説明
フェアアイルのベスト
母用にサイズ調整が上手く行きますように…
種類 棒針編み 3号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2020/09/25

二目ゴム編みが終わり、編み込み模様に突入。
編み込みが楽しくて時間を忘れて没頭。

日付

2020/09/29

大きな柄の前に目数の調整を。
だんだんキツくなりがちな手を意識して進めます。

+ もっと見る
てといと
4年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
楽しくて没頭…わかる、という方がたくさんいそうです!
どうぞ休み休みで、完成を楽しみにしています。

てといとは、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトです。ぜひ気軽にお楽しみください!
これからもてといとをよろしくお願いします。

てといと

あみこさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/27(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

刺しゅうアートフェスティバル2025

禎工房

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

上を向いてる「くろくまちゃん」

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ