てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 両親と訪れたモネの庭を思い出しながら作りました。 何色も使ったレジンで複雑な光を表現しました。

    Sweetstreat
  • 普段お世話になっている犬好きの方へのプレゼントです ワンちゃんの刺繍を縫って貝ノ口小物入れを作りました

    刺繍大好き
  • 靴下作りで出たあまり糸を使って作った天使ちゃん

    kimie
  • 9

    すべり目模様のブックカバー。出来上がると縦が長く横が短かった。フィット感があまり良くないので編み直すかも。

    あやや
  • 小さめのお財布 バイヤステープ練習中です

    エレミ
  • 縁起物をできるだけたくさん吊るしたいと考えました。椿、桜などの花、うさぎの姉様人形、鳩、うぐいす、人参、蕪、栗、柿、唐辛子、桃、ほおずき、さるばぼ、這い子人形、おくるみ人形etc 雛人形と同時に、厄災よけの願いも込めました。

    愉快なばあば
  • 新年編みはじめはスマホポシェットを編みました。 一段の中で色変えをするタイプのものを作ったことがなかったので市松模様に挑戦してみました。 今回はサクラクロシェ様の動画を参考にしています。

    ゆま子
  • 表も裏もキルト芯使用で、生地の重なりも多く、返し口からひっくり返すのが少し大変でした

    エレミ
  • 去年編んだ作品です。 Lili nana*さんの動画を参考にしてハマナカさんのサマードロップ2色を使って大きめの巾着を編みました。 かぎ針編みを始めた頃は大苦戦した円編みがすいすいできるようになった思い出の作品です。

    ゆま子
  • 姪へのプレゼントとして キットでカメリアのブローチを編みました。 真ん中のスワロは 分かりづらいですが ルミナスグリーンです。

    nnfsi
  • ビニール、布で挟むと滑る滑る。ズレるズレる(笑) 穴が空くから変に縫直しもできないし… ということで、いつも以上に慎重にミシンを進めました!

    エレミ
  • ドイリー と コースターです。

    fooco62
  • 図案集

    花 
  • 顔とひげの部分が難しかった

    りんごかあちゃん
  • 季節物あれこれ。 布リースと、トートバッグ、巾着、ファスナーポーチを作りました。

    いちとくう.
  • ダイソーさんのペーパーハンカチを入れるケースです。うねうねごろごろさまのレシピを参考に作りました。 飴やリップなどを入れてカバンにぶら下げても良さそうです*ˊᵕˋ*

    いちとくう.
  • 17

    日本地図のクロスステッチがしたくて、オルテリウスの古地図を参考にして図案作ってみました

    Moegi
  • 好きなゲームのキャラクターの、最初は色合いだけを表現しようとしていましたが レシピ本のゴツゴツした画像を見て「これだ!」となりました。 ペレンクロッシェです。

    nnfsi
  • 以前作った羊毛フェルトです。ハムスターたくさん作りました。画像を取り忘れてこれしかありませんがコロコロして可愛く出来上がりました。

    エピガール
  • モチーフ2個で小物入れ

    CeeDee