-
16
友人の結婚祝いに制作した 大切なご家族(ペット)の刺繍。 長毛の質感を再現するのに苦戦しました…笑 (もっと色々なアングルから撮影しておけばよかったなと思うものの、 すでに贈った作品なので、追加の写真が撮れず…)
4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩- -
12
友人の結婚祝いに制作した 大切なご家族(ペット)の刺繍。 (もっと色々なアングルから撮影しておけばよかったなと思うものの、 すでに贈った作品なので、追加の写真が撮れず…)
4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩- -
19
ホームセンターで売ってる綿より紐やコットンの糸を使って蓋付きのBOXを編みました。綿より紐はかなりしっかりしてるので夏のバッグやかごを作るのによく使っています。 茶色のはコットン糸を三本取りにしたけど、綿より紐のほうがかなりしっかりしています。 薬やサプリを入れたり、余り糸をストックしとくのにちょうど良いかなぁ。 並べて棚に置いてもインテリアとしても可愛いかも♡
youyu -
13
ピースワークが難しかったです
ミントティー -
11
Thursday と母の刺し子とのコラボ作品です。
Thursday mum -
19
夏向けのディスプレイに。 硬めの接着芯を使っているので額のように立てかけることもできます。裏に紐をつけてミニタペストリーにもなります。
ももふく -
21
風景刺繍にチャレンジしました。
まいたけ -
12
かわいいプードルは、もうすぐお誕生日です。 ママが特別な日に買ってくれる犬用ケーキ、今年も買ってくれるかな? ママが食べているような、さくらんぼが乗っていて、クリームがツヤツヤで、いちごが挟まってるケーキだといいなあ…と思いながら眠った犬ちゃんの見た夢をイメージして、デザインしました。
透子 -
14
7
キュートでユニークな作品にしたくて、ショートケーキのいちご泥棒を刺しました。 つやつやの生クリームの上に乗ったいちごがあんまり美味しそうだったので、女の子はこっそり独り占めすることにしたようです。 全体的に淡いピンク色でまとめて、かわいい童話の挿絵のようなイメージで。
透子 -
18
黒い毛並みにピカーンと光るお目目がチャームポイントの黒猫ちゃん、壁やソファで爪を研いだり、オヤツの袋をこっそりと破いたり、いつもイタズラ放題です。 そんな黒猫ちゃんが女の子に小脇に抱えられ、ジタバタと大暴れしている様子をデザインしました。
透子 -
26
うさぎの毛並みの刺繍はまだまだ納得はいきませんが、少しずつ前に進めばいいかな。
まいたけ -
18
立体刺繍でカーネーションを作成しました。 背景の生地は久留米絣を使用しています。
ゆきみず -
25
リアルな花を刺繍するときは、写真など見ながら何度も確認してしまいます。 一つ一つは見ているのに、出来上がって全体を見ると、大きさのバランスが変かも?と気づくこともしばしば
まいたけ -
21
メモや写真を貼れる刺繍パネルを作成しました。 蝶々は磁石になっていて好きな角度で好きな場所に貼ることができます。
ゆきみず -
11
フェルトで作ったメイクセットです。 どのアイテムもデザインを決めるのに苦労しました。
アンテナアンティーク -
8
アシェットシリーズ116号、カランコエです。
いちご -
12
ディアゴスティーニの刺繍の キットで本当は蓋付きだったけど 説明書をきっちり読んでなくて 蓋がつけられなかった。 で急遽、刺繍部分を横に 貼り付けた。 ちゃんと最後まで説明読まないと だめだと反省
たまちゃん -
8
アシェットシリーズ115号、ガーベラです。
いちご -
7
アシェットシリーズ114号、カーネーションです。
いちご -
19
昨年秋に誕生した孫の初節句に向けて、5人家族の鯉のぼり刺繍フレームです。 家族それぞれのキャラクターを鯉のぼりに反映するなんて、ちょっと難度の高い注文です(・–・;) 二枚目画像は、長方形のフォトフレーム用にアレンジして別に作ったもの。
まいたけ