-
14
フラワーモチーフのスリッパ。 fuwaricoさんのYouTubeのレシピです。
あやや -
14
お友達の新居にプレゼント用に編みました。 その後楽しくなり 余ってるレース糸や細めの糸で数枚一気に編みました♫
youyu -
17
ぬいぐるみ用のリバーシブルワンピースを作りました 爽やかなアンブレラ柄でこれからの季節に。 シンプルなブルーの方は粗がちょっと目立つかもしれない
peony -
24
15
2つは帯留めにしました
のざこ♪ -
18
硬めのコットン糸で編んだミニカゴです。 持ち手と側面にレース編みも入れて可愛らしく仕上げました サイズはアクセサリーやカギ置き場にちょうど良い大きさです
moe.wakaba -
15
くまの巾着ですʕ•ᴥ•ʔ 鼻まわりも別で付けて少し立体的にしました! 毛で隠れている瞳がとても可愛くてお気に入りですʕ•ᴥ•ʔ
くま -
19
遅ればせながら、「ビヨンドザリーフのバッグスタイル」より大人気のピーノを編みました。スマホひとつでお散歩に行くのにちょうどいいです。 網目はまだまだ綺麗には編めてませんがデザインの可愛さでカバー✌︎ 手がきついので指定より1号上げて8号針で編みました。 ストラップはセリアでみつけました。
*Kenny -
12
アクリルに、わざと白打ちしない印刷をして、シアー感満載なジグソーパズルにしました。 今回使用した絵は、商用可能なライセンスを購入しております。
ゆちぞぅ -
23
同じデザインですが、ファスナーの位置などを変えながら製作しています。
パンダミン -
13
前回の作品と大きさを変えて作りました。 ファスナー25cmを使用。 前回は20cmと30cmを使用しましたので、大中小と3種類となりました。
パンダミン -
37
70代母&母のいとこが温泉に行くそうで 急きょつくりました。ピンが隠れているとつまめないと言うので ピンはわざと出してみました。余り布で作ったのでまとまりもないですが。
のざこ♪ -
16
台襟付き襟でキリッとさせて タックを入れてボリュームを抑えました
avonlea -
12
親子サコシュバック お気に入りの生地で2種類作製しました。 どちらも使い勝手の良い物に仕上がりました。
パンダミン -
10
庭で摘んだラベンダーをそのまま織り込みました。 織り上げたら 水平にして置き 乾燥させました。
おり絵 -
8
C&S おまけレシピ デイリープルオーバー スカラップ生地を利用したので簡単に可愛く出来ました。 ワイドデニムに合わせて着たいと思います。
*Kenny -
13
昨年祖母に贈ったコインスルーポシェットはよくわからないとのことなので、今年は普通の2段ポケットでポシェットにしました。 背面にスナップを付けるか思案中です。
エレミ -
20
姪っ子の子供達にお揃いのエプロンドレスと三角きんを作りました。 サイズは80〜90と90〜100です。 保育園やお家のお手伝いで着てくれるといいな。
エピガール -
15
世界に一つだけのシェリーメイの服
ゆちか -
12
初めて「ぬい」を作りました。 かぎ編みもソーイングもできて作っていて楽しかったです。
編士 鶴千代 -
13
いつものキット物ですが、今回先方の不手際で説明書も何も一切なく材料だけ送られて来ました これまで幾つか製作して来た僅かな経験から、多分こうだろうと知恵を絞り出してなんとか完成 簡単な作りで良かった! 持ち物が多いのでこういったバケット型のバッグは実用性があり出番が多くなりそうなので、早く完成させたい一心で頑張りました レザークラフトは手首に負担がかかり翌日は決まって痛くなるのが困り物です(数年前手首を怪我してるので)
レオルナ