てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
11ヶ月
作品説明
いつものキット物ですが、今回先方の不手際で説明書も何も一切なく材料だけ送られて来ました
これまで幾つか製作して来た僅かな経験から、多分こうだろうと知恵を絞り出してなんとか完成 簡単な作りで良かった!
持ち物が多いのでこういったバケット型のバッグは実用性があり出番が多くなりそうなので、早く完成させたい一心で頑張りました
レザークラフトは手首に負担がかかり翌日は決まって痛くなるのが困り物です(数年前手首を怪我してるので)
種類 レザークラフト
主な材料 ーーー
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-05-18
+ もっと見る

レオルナさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

【YouTube】サンタのミニブーツ

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作