-
12
姪のママバッグ用に大きめに作った作品。パパが持っても違和感なくて良い生地を選びました。左右を内側に折るとふんわり三角になってかわいいかな?
啓ちゃんばあば -
9
孫のために作った作品。 ママの好きなトモタケあんぱんの生地のイメージに合うようにふんわり丸いイメージに仕上げました。
啓ちゃんばあば -
11
孫の入園準備で作った絵本バッグです。
啓ちゃんばあば -
16
編み込みが映える黒地にいろいろなフルーツを。
kokopelline -
13
夏らしい柄をたくさん編み込んでみました。
kokopelline -
11
無地のエコバックにミモザの刺繍をしました
lapin mama -
20
極細針で編んだドールサマーセーターです
kokopelline -
11
コッカさんの可愛いナイロン生地で作ったエコバッグです。レシピもついてましたが、持ち手を肩にかけたいので長くした事と、レシピがポケット付きではなかったので、手持ちのエコバッグを参考にしてつけたのが少しですが工夫したところ。
ゆーあん -
14
模様編みのミニポーチです。ストライプっぽい階段模様が気に入っています。
あんやこ -
14
LiLi nanaさんのYouTubeを参考に、少しアレンジしてポーチを作りました。
あんやこ -
13
長編みと引き上げ編みのベレー帽です。ネットの作品を参考にさせていただきました。スイスイ編めて楽しかったです。
そらいと -
11
丸形トートバッグ You Tubeチャンネル (baby&kids Handmade) さん参考 友人へのプレゼントとして作りました。
足踏みミシン -
11
バイカラーのミニ巾着。バッグの中で迷子になりがちな小物類をまとめて入れたり、レジ袋を入れるのにちょうど良いサイズで作りました。
あんやこ -
13
階段模様のミニ巾着。バッグの中で迷子になりがちな小物類をまとめて入れたり、レジ袋を入れるのにちょうど良いサイズで作りました。
あんやこ -
8
階段模様のミニ巾着。バッグの中で迷子になりがちな小物類をまとめて入れたり、レジ袋を入れるのにちょうど良いサイズで作りました。
あんやこ -
10
3種類のデニムを組み合わせました。張りを持たせたかったので、固めの接着芯を中にいれてます。ちょっとしたお出かけに良いかなーと製作しました。 持ち手はデニムを三つ編みに☆
そら -
12
YouTubeでみたボックスポーチの作り方を見て作成
あやぺす -
11
ロールぺーパーのカバーです。 ペーパーを持つように手を曲げるところが苦心しました。
花子 -
8
丸つまみで作成したバレッタです。
りかヽ(・∀・) -
11
かぎ針編みの小さな巾着袋
あやや