-
11
クロスステッチを始めたばかりの頃の作品です。完成年月日は不明ですが30年位前の物。結構長持ちしますね(笑) 18ctの布なので小ぶりにできています。 An American Sampler の図案から
メトセラ -
10
An American Sampler 1990 の図案から 18ctは1目が小さいので、18ctの布にいつまで刺繍できるかなと思いながら、コロナのステイホーム時一気に作りました
メトセラ -
11
アメリカ DIMENSIONS キット GOLD COLLECTION Leopard in Repose ちょっと変わった絵柄を刺してみたいと思って選びました。
メトセラ -
14
ロシアRIOLIS社キット ロシアの刺繡キットは初めてでした。 図案の表記方法に慣れるまでちょっと戸惑いました。
メトセラ -
15
9
ステッチイデーのミステリーSALに挑戦 目が細かくて拡大ルーペが欠かせません
気ままなモンキー -
21
14
魔女の宅急便 artist:TAKUMI™ 上記artistさんに許可取りし自身で図案化しました。
ぬこ鍋 -
21
フレメの花糸をステッチしてみたくて、キットを買ってつくりました。やりかけでおいていたんですが、購入から一年でやっと完成できましま。
Moegi -
23
9
ヴェロニク・アンジャンジェ著「フランス12か月の行事と遊びのクロスステッチ 」より クリスマス 刺繍した後に接着芯を貼り、裏布を付けました。 刺繍面の周りに金色の紐を縫い付けています。 アドベントカレンダーになっていて、小さなモチーフが24個あります。
ぴな -
35
14
クリスマス図案をラメ糸でクロスステッチしてタペストリーに仕上げました。 MUJIのマグネットハンガーで飾りましたが、ベルプルでも飾れるように通し口も作っときました
Moegi -
17
24
いちごスイーツの刺しゅうです。 いちごとスイーツは全部で12個あります。
ぴな -
9
HEAD 「貴婦人と一角獣」
いーちゃん -
9
ステッチイデーのミステリーSAL 色違いの紺地に刺す方で制作
ねこ美 -
17
5年前に買ったHAEDの図案を、ぼちぼち進めます!
あいみ -
11
2007年の作品、記録の為に載せさせてもらいました。 オリンパスの刺繍キット モナリザのクロスステッチ 37×30センチ 黒の生地に刺すのは大変でした。今は、絶対出来ません。
ざわ -
13
前と同じ図案を使ってクロスステッチをしました。入院終わってから作り始めたので身体がきつかったです。
花 -
15
Tilton Craftsで図案購入しました。 ミュシャ 黄道十二宮 全面刺し 25ct1本どり 刺し始めて中断したりしつつ 、かれこれ2年半。 いつ仕上がるやら…。
辻堂いろは堂 -
10
8
訳分からなくなって来た作品をやめてこちらを最初から作るようにしました。
花 -
11
今度こそ鞄が出来ますように頑張ります❤️
花 -
16
8
コーヒー☕️
らん -
11
HAEDに初挑戦中
あやえもん