-
24
16
フラワーロールメリノでグラデーションのストール 関節炎を様子見ながら少しづつ編んでたので、時間かかりましたが、こちらはまだ寒いので活躍しそうです。 ギリギリまで毛糸を使って、残りは30センチほどです。
sachi -
9
以前、しずく堂さんのワークショップで作った、初めての靴下です。ノビタの糸が可愛くて色を選ぶのも迷ったり、初めての踵の作成に、編むだけで立体になる事に感動した覚えがあります。笑
chaku -
14
9
東海えりかさんの掲載の本のレモン柄のバッグ
まろん -
10
amirisu mysterykal 2021
よしよし -
15
靴下を編む52週より INTERSECTIONS
よしよし -
10
靴下を編む52週 より BEMBE
よしよし -
21
15
無事に還暦を迎えられた記念に初心に返るという意味も込めて自分で紡いだ糸でオリジナルデザインの赤のベストを編みました。 羊さんの編み込み模様も気に入っています。
ニットデモッテ -
3
とじはぎなし
しんちゃん -
18
11
オオカミのかばん
まろん -
16
本はボートネックでしたが、タートルネックにアレンジしました。
栞 -
22
10
セーター編んでます。 私にサイズぴったりなかわいいセーターに編み上げたいな。
Gerbera -
10
葉っぱ模様のガセットヒールくつ下。5足目のくつ下。
あやや -
18
前後とも胸元から下が模様編みです。袖はまっすぐに編むことで、少し広がるデザイン。裾を折って着ることもできます。 メリノウールで柔らかな肌触りです。
ひーちゃん -
22
チェック柄 ハンドウォーマー
めがね -
16
すてきにハンドメイド、2021年2月号掲載の編み込み模様のバッグを作りました。編み込みは楽しくすぐに編めても、その後のすくいとじに苦手意識が強く時間がかかったなぁ、という感想です。
ゆーあん -
8
はちの巣模様の帽子
あやや -
17
アラン模様の帽子 何年も毛糸の編み物をしていなかったけれども急に編みたくなり再挑戦。 脳トレを兼ねた作品です。
かづみ(田端和美) -
19
中細毛糸 ブロック編み
めがね -
9
ハンドウォーマーの残り糸で、お揃いのネックウォーマー編みました。
みぽみぽ -
16
パッチワーク風ログキャビンのジャケット ガーター編みで周りは細編みとピコット仕上げ 屋根裏部屋から出てきた随分前の毛糸で、ほんとに良い糸って劣化してない。 伸び止めのために、淵にリボンを裏に縫い付けて、補強した。
M☆510