-
16
段染め糸と単色の2本取りでブランケットを編みました 編み方は、いつの間にか62歳さんの動画を参考にしました
kimie -
18
娘に頼まれてイルカの編みぐるみを制作 うまく丸みが出なくて、何度かやり直してようやく完成
りこ -
15
シェルピンクのコットン糸を使用
おかか -
17
円形グラニーの巾着
CeeDee -
16
残糸でバケットハット 一期一会の楽しさがやめられない
wooko.s -
12
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
25
引き揃えのグラデーション糸を使って、花の飾りを編んでみました フレームに入れたらレリーフのような雰囲気になりました 花びらを増やしたり大きくしたりの加減を調整するため、何度も編み直しました 編んだ物を台紙に縫い付けてフレームにはめています
ことりっず -
12
残糸でバケットハット 二度と同じのが出来ないとこが気に入っている
wooko.s -
13
シンプルな編み方
はなっくま -
10
なるべく10gの毛糸で終わらせようとしたので、ちょっとキツイ編み方になりました。
みん4126 -
5
かごベッドに合わせて
<のりこ> -
2
スマホのサイズに合わせて
<のりこ> -
15
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
15
#chocoshoeもっくもくなポシェット完成報告 (大瀧理保子デザイン)
青水色 緑 -
13
シルバニアファミリーのかわいいワードローブ
つぐみかん -
12
シルバニアファミリーのかわいいワードローブ
つぐみかん -
17
玉編みの円座を作りました 一枚だとちょっと薄い感じがしたので、余った糸で円を編んで繋げました
kimie -
13
ラベンダー色のショート丈トップスです。 減らし目なしで全てまっすぐで編みやすかったです。 二種の異なる編み地がうまく組み合わせられているデザインです。
ひーちゃん -
11
袖ぐりが大きくあいた涼やかなレーシーなトップスです。 正方形で減らし目なしであみやすく、着るととても風通しがよいです。
ひーちゃん -
11
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか