-
5
![]()
おくるみか、何か他の小物に
ちゃんりー -
14
![]()
アメリカンフラワーで白を多めにかつカラフルに。モチーフ56枚、縁1段あり。
ちゃんりー -
14
![]()
【 ロングスヌード】 1周でも、二重巻きでも、畳んだまま肩にかけても、マーガレットにも。1枚で色々使えるロングスヌードを、憧れの野呂さんの糸で。
櫻木 楓 -
10
![]()
【 レッグウォーマー】 ウール100%の糸とモヘアの引き揃え 輪で編む一目ゴム編みの作り目 7号 作り目60目 マジックループで同時編み。 一目ゴム編みで15段編む。 分散増し目 4目で64目にし、 8号に変更。 ケストラーさんのスパイラルを参考に 表目6目、裏2目を6段編んだら左へ1目ずらす。11回繰り返す。 約30cmになったら アイコード伏せ止め。
櫻木 楓 -
11
7
![]()
輪針で腹巻きスヌードを編みました。追加でハンドウォーマーも編みました。イタリアンカラーの毛糸はスッキリ使い切る事が出来ました(^^)
あめふらすおおみかみ -
7
![]()
細編みのみで作る簡単ニット帽です。 メンズサイズ用に頭回りは少し大きめ、ストリートっぽい雰囲気になるように浅めの長さで編みました。
KABU -
8
![]()
こちらも2019年作品です。会社の方にお餞別で羊毛フェルトでご本人を作ってプレゼントしました。
エピガール -
12
![]()
トナカイさんの刺繍ブローチ 図案はオリジナルです。
めりり -
12
![]()
ベレー帽を作りました。 オシャレな人が被っているのを見て、以前から作りたいなぁと思っていました。 大人サイズの編み図で作りましたが糸が細かったのか一回り小さくなってしまい、子ども用になりました。 てっぺんのチョンっとした部分は難しくてまだ付けれてないですが、可愛くできたから良しとします♡
neiko -
20
![]()
リフ編みのネコがま口です。 リフ編みのめがきれいに揃うようにしました。 内布もネコにし、厚みがあるしっかりした仕上がりになりました。
ポテサランド -
14
![]()
リネンの美しい耳を沢山いただいたので、重ねて剥いで芯を貼り、サコッシュに仕立てました。 ショルダー紐もリネンの耳です。 サコッシュは、耳を沢山くださった方にお礼のプレゼント。
縫い工房 -
10
![]()
頭と胴体のみグラデーションの毛糸を使い、手と足としっぽは、パステルカラーの紫を使って色合いが可愛く見えるようにしました。目と鼻の位置でお顔の表情が変わるので気をつけています。セーターや洋服は街で見かけたものを参考にオリジナルで作っています。
えみちゃん -
12
![]()
子供用ミトンです 桜の模様を編み込みました 子供がわたり糸を引っかけないように、こmqかく編み込んでいます
ことりっず -
9
![]()
編み物初心者です。 親ネコ、子ネコの編みぐるみです。 棒針no.4で太めの毛糸でガーター編みです。 長方形に編んだあと、端糸で縫うように閉じて、形作る方法で作りました。 初めて作ったので、思うような形にするのが大変でした。
neiko -
13
![]()
牛の編みぐるみを作りました。全体パーツを付けるバランスに苦労しました。
ひーたん -
9
![]()
友達の娘さんからのオーダーでお作りさせて頂きました。 ファスナー初心者なので四苦八苦しながらでしたが楽しく制作できて、気に入ってもらえたので良かったです。
エンリヤン -
7
![]()
コットンラフィアでポーチ編みました。オカダヤ様のブログ参考にしています。最後の縁編みってどう編むのか。。。 そして、ファスナー付難しい。ファスナー、コットンラフィアで縫い付けてます。
しまこ -
8
![]()
細い毛糸を2本どりにして編んだため、ふんわり柔らかく仕上がり増した。
an_nico -
6
スウェーデン編み人形。 余り糸のサマーヤーンで編む。 初めに編んだ髭の方は、帽子の減らし目の無い部分を編み忘れてしまって、いがぐりみたいな頭になってしまったので、名前はイガアタマクリオ。 糸の色や素材、髪型や表情で色々楽しめそう。
ズク子。 -
11
![]()
Cross-Hatch Socks ★ CO : 2020.1.3 ★ BO : 2020.03.06 ・ Needle : US0 (2mm)/US2(2.75mm) addi CT
ぬこ鍋




























