-
5
余り生地寄せ集めて、メンズシャツ。スタンドカラーは作りやすいし、スッキリして気持ちいい仕上がりです。
acanemy -
4
余り生地でキッズサイズ。無理やりパターンをとったので、後ろ身頃の柄が逆さまに…笑。そして脇ポケットをつけるつもりがすっかり忘れて仕上げちゃいました。
acanemy -
5
余り生地を寄せ集めて、ちびっこシャツを作りました。思ったより可愛く仕上がりました。
acanemy -
7
*ちいさな魔女の満月ドレス* ハロウィンにあわせて作りました そのうち 白バージョンも作りたいです
kaguya. -
4
手ぬぐいで小さめのエコバッグです。 マチ幅を広めに作ったので小さめのコンビニ弁当なら入ります。 食品以外のお買い物時のバッグとして使いたいです。 持ち手の部分はデニム素材を使いました。 折り畳むとコンパクトにできます。
さだ -
7
娘のスポーツ教室の為のバッグを急遽作成。 表のポケットには出席カード。 中にも4つ仕切りを作って、上履き入れ、タオル、水筒、着替えを入れて。 中のスペースにボールと縄跳びを入れられるようにしました。
じゅみゆみ -
4
カゴ型エコバッグです。 保育園の園長先生からのオーダー品です✨ あとは巾着部分に紐を通して完成✨
音彩 -
7
マトリョーシカプリントお色違い4色と、切り替え布、レースの組み合わせを楽しんで製作した、12㎝ばね口ポーチです。 内布は、リバティのフィッツジェラルド。 久しぶりに刺繍入りでない、布合わせを楽しむ作品作りができました。
縫い工房 -
4
ベビーリュック✨
音彩 -
7
オリムパスさんのキット「つまみ細工のフラワーガーデン」の夏バージョンです。 つまみ細工にも大分慣れてきました!
yumi -
8
*ミルクティー な チェックスカート
kaguya. -
6
ベビーリュック作ってみました(*`・ω・)
音彩 -
4
手ぬぐいを使ってしずく型バッグを。 7月からのレジ袋有料化に向けて食品以外の買い物で使えるように小さめのものを作りました。
さだ -
8
着物生地で製作 巾着型ポーチ♡
かなりゅう -
6
残り布でえり付きワンピースを作りました。えりの左右の大きさを揃えるのが難しいです。
えみんご -
4
お孫ちゃんの幼稚園のカラー帽子をデコりました。 大好きなはたらくくるまのアップリケ。 お孫ちゃんのリクエストの車たちです。
チョコぴょん -
5
100円ショップのワイヤー口金を使って、大きく開くポーチを作りました。オーストラリア人デザイナーの布を使いました。
Roo -
5
後ろゴム ポケット付きスカート
わくこ -
6
レジン使用。イヤーカフ
ゆう -
6
ハワイアンキルトのポーチ これもお篭り中の作品。
気ままなモンキー