てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 7

    高島タティング針を使った編み物

    lapin mama
  • 柄を合わせるのが難しい! どうやっても織り縮むため、次回はもっとゆとりをもちたい。

    みーコ
  • 胡桃の籠x2 一つは持ち手をつけてバッグにしました。インナーは未完成。 もう一つは持ち手をつけないでインナーをつけて、裁縫箱にするつもりでした。が、裁縫箱には深すぎました。何に活用するかは考え中。手ぬぐい一枚で、丁度いいインナーができました。

    ユキヲ
  • 3

    リクエスト作品のゴミ箱です。 持ち手部分は袋をセットする為に使えるので便利です。

    みりこ
  • *タティングレース*

    かのこ
  • *タティングレース* シャトル3つ使い。

    かのこ
  • *タティングレース* シャトル3つ使い。

    かのこ
  • 羊毛フェルト作品です。干支の牛をテーマに作成しました。 20×20サイズ

    はる
  • イタリアのニードルレース技法「プンチェットレース」で作った、シンプルなコースターです。 プンチェットは、針と糸だけで作るノット(結び目)レースです。同じノット系のタティングレースやイーネオヤ、アルメニアンレース等と比べて、なぜかとてもマイナーな技法です。 基本の結び目は「行き」と「戻り」の2種類だけ、特別な道具や広いスペースがいらない、始めやすいレースだと思います。 YouTubeで「プンチェット基礎講座」動画を順次製作しております。ご興味がある方はプロフィール欄からお越しください。

    はるみん
  • 何の工夫もない 100均パーツを繋げただけのピアス 刺繍するゆとりがなさすぎて簡単に作れそうな物に手を出してみたの巻 (これだけなのに細かい作業は難しかった…)

    むすびしらたき
  • こちらの作品も また お菓子に付けるおまけ飾りのために制作しました. 軽い紙粘土でつくっています. そうなのです、色の着色を淡目にするのも 私らしい点なんです. ひとつひとつのonly one.

    Fuulingo.
  • テラコッタ色の材料足りなくて、テラコッタ色を注文中にリクエスト品よりも先に仕上がってしまいました。

    みりこ
  • タティングレース

    Mamarin
  • 浴衣生地でのトップス 縫い物が初心者なので、生地幅の狭い浴衣生地の柄をキレイに生かすにはどうしたら、悩みました。襟ぐりが少し大きかったので、後ろでタックを取りました。

    くすくすっ
  • 大好きなピンクのお花を使って 小さめな花束を作りました! 好きなお花を好きなように組むだけなので とっても簡単です☆ カゴや花ビンに挿したり、 ただ置くだけでも部屋が明るくなります!

    tulip me
  • 【第2回輪織りコンクール:エントリーNo.007】 〈第2回輪織りバッグコンクール投票サイト〉 リンク先 https://asahimobag.com/archives/1727 〈投票受付期間 1月20日〜31日〉 ~はやく日常生活が戻りますように~の思いを込めて  笑顔になれるバックでお花見に持参したいと思い始めました。 バック本体は出来る限りシンプルにと楕円のバスケット型にし、麻ひも生成りをメインに織り上げ空かし部分にチョマを使いましたが、仕上がった後、縦方向のへたりが気になり、本体と裏地の間に楕円の藤を入れ形を整えました。 麻ひもは自分で染めてますが、毎回引き上げた瞬間のドキドキ、ワクワクが好きです。たまに気に入らなくて染め直すこともありますが、またとんでもない色との出会いがたまりません。今回53種類の小花を作るため麻ひもを三分の一の細さにした所、こんがらがり1本10mにするだけで1週間ほどかかり気持ちが折れそうでしたが、小花を編み始めるとテンションが上がり、段染めの花の仕上がりや花の芯を考えながら仕上げる事が楽しくなってきました。後は、空かし部分にテグスで取り付け、53個の花を咲かせてフラワー(*^_^*)バックの本体が仕上がりました。 バックの底は、お弁当箱や魔法瓶がぴったり入るよう奥行18㎝にし、こげ茶の布袋を作り薄いウレタン素材を中に入れて楕円の底に仕上げました。本体との取り付けは生成り麻ひもでかがり、その後、三分の一に細くした麻ひもで三つ編み3本を繋げた太さにしテグスでまつり縫いしました。持ち手は5cm幅で、本体の中心に1本だけ。革の色と、麻ひもが同じ色になるよう2度染めして近づけました。          輪織りコンクールに出品を決めなければ、仕上がらなかった作品です。  今までの作品の中で一番時間を費やした思い出の作品になりました。

    tocco
  • アジアンノットのイヤリング 派手かなとも思いましたが、嫁ぎ先で可愛がってもらいました。

    an_nico
  • ペットの写真を入れる写真立てを作りました。シルクフラワーでアレンジしました。 写真立てを購入した時には気づかなかったのですが、表のガラスは外れない作りになっていました。アレンジメント用のスポンジを薄く切って花を固定して裏からはめ込むしかなかったのでバランスを整えるのには外さないと直せなかったのでとっても苦労しました。

    chocochoco
  • かわいいチャームがあったので、和装にも合わせられそうな感じのピアスにしてみました。

    メビウス
  • お洒落なガラスビーズを使用したピアスです。シンプルで普段使いしやすいデザインにしています。

    メビウス