-
21
18歳で亡くなったという長老猫ちゃんの、若い頃のフイルム写真からのオーダー 若い時の興味津々な目の輝きが可愛い♡白い毛のグラデーションが難しかったです 白い毛並みの子は刺繍する布が濃い色の方が映えるかもしれない
刺繍工房Sayan -
16
刺繍をして色違いのがま口を仕立てました。まわりにはポンポンブレードをつけて可愛くしています。
はなたまご -
24
6
初めてのサビ猫ちゃん刺繍 生前最後のお写真からオーダー頂きました。もう動けない頃との事でしたが、意志の光る瞳が印象的な、綺麗な猫ちゃんですね♡
刺繍工房Sayan -
16
7
アシェットさん週刊「 はじめてのディズニークロスステッチ」より、5作品目スタートです(^^) 中心のキャラクターは、エルサ・アナ・クリストフ・オラフ・スヴェンです。 バッグステッチが大変でした(°▽°)
みさっち -
23
お寿司 バーガー 天丼 富山の県の形の中にお寿司いれたら大滑りしました。やっぱりお寿司は綺麗でキラキラしてないとですね。
はなたまご -
18
アシェットさんの週刊「はじめてのディズニークロスステッチ」4作品目です。 去年からやっていましたが、なかなか気持ちがのらず最近日がついて一気に完成まで持っていきました。笑
みさっち -
13
アシェットさんの週刊「はじめてのディズニークロスステッチ」3作品目のサンプラーです(^^) この頃からキットがたまっていたので、なんとか遅れを取り戻そうと必死で1ヶ月くらいで仕上げました。 (今までのは数ヶ月かかっていたため)
みさっち -
12
アシェットさんの週刊「はじめてのディズニークロスステッチ」2作品目のサンプラーです。 キャンペーンに当選して、プレミアム特典含め無料で届けていただき、いい趣味になりました(o^^o) 仕事の合間に進め、およそ5ヶ月ほどで完成しました。
みさっち -
10
アシェットさんの週刊「はじめてのディズニークロスステッチ」の1種類目のサンプラーです(^^) クロスステッチはおよそ20年ぶりくらいにこれをきっかけに始めました。
みさっち -
13
8
動物オーダー刺繍③ 長毛パステルミケちゃん ヒゲが立体的になるようアクリル糸を植えました リアルな触れるヒゲです
刺繍工房Sayan -
20
3歳息子の描いたパパの似顔絵をダブルガーゼに刺繍してハンカチに仕立てました。
リシェ -
18
8
娘にパパの似顔絵を描いてもらいました。気持ちが伝わるように刺繍しています。
リシェ -
11
ディアゴスティーニSNOOPY&フレンズの44号図案を使って ティッシュケースを作ってみました。ちょうど水玉の布があったのでそれで作りました
たまちゃん -
16
7
動物刺繍 ねこ 6月から思い立って動物刺繍オーダーを始めました。 写真より黒目をまん丸大きくとのオーダー 下絵イラストでは似ていても刺繍すると、本物に近付けるのが凄く難しいです… これから日々学んでいかねば…
刺繍工房Sayan -
13
以前に作ったエプロンがシミだらけになったので、ダーニング刺繍でリメイクしました。 フリクションボールペンで下書きをしたつもりが、油性のボールペンで書いてしまい、ダーニングの周りをチェーンステッチしました。
ちぃ -
10
かわいい系かなぁ。 インディゲームのキャラです。
ココナッツ -
14
パリの古い図案のアルファベットが素敵で、麻生地にクロスステッチしました。2×3でステッチしたら図案どうりの大きさになりました
Moegi -
16
動物刺繍 猫(ブリティッシュショートヘア) 使う色は少ないですが、毛並みのツヤ感や特徴を出すのが難しかったです
刺繍工房Sayan -
14
オーダー刺繍ブローチです 写真を拡大しながら毛並みを足して、少しずつ似せていく動物刺繍がとても達成感があります 最初ヒゲは平面刺繍をしていましたが、ブローチにすると顔からはみ出る部分のヒゲを切る事になるので、ヒゲを触れる立体刺繍にしました。 猫の顔は絶対ヒゲがあった方が可愛い! 触れるヒゲのブローチになりました。
刺繍工房Sayan -
11
シンプルな刺繍でエコバッグを作り、収納のポーチをパンチニードルで作りました。 ずっと考えていたオリジナルデザインです。他のバージョンも構想中。 ポーチの模様がタイヤなんですが、やっぱり普通の黒いタイヤのほうがリアルに見えたかなぁと思います。 エコバッグ使用時は、エコバッグとポーチに、スナップを付けて、写真の位置に配置しようと思います。
ちぃ