てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
19
作品説明
ステッチイデーのミステリーSAL
やっと完成しました。大作なんで始めるか悩んでたんでたんですが、初めてのSALいろんな人と刺繍できて楽しかったです(^ω^)
種類 クロスステッチ
使用糸 Dmc25(336)(E3821)(E168)
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 Sajou32ctリネン
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-02-27
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/05/29

色が分かりにくいんですけど、薄いピンクの布に青い刺繍糸でステッチします

日付

2021/06/13

左の端っこの位置が知りたくて、アルファベットをステッチしました
アルファベットは縦にステッチしやすくてスイスイ進みますた

日付

2021/08/29

vol.33掲載分の図案ステッチできました
次号発売の9月迄に間に合いました

日付

2021/12/06

次号あさって発売なんだけど(^_^;)寄り道ばかりで、2の部分が終わらなかったです。2のステッチ量なめてました(*_*; マイペースで仕上げます

日付

2022/02/11

やっと2-3終わりました。あともう少しです

+ もっと見る
chaku
クリエイター
3年

うわぁ、糸もしっかり準備されてますね!
頑張ってください〜*\(^o^)/*

1 件の返信 最終返信:3年前
Moegi
3年

コメントありがとうございます
先は長いですが、完成までがんばります

fukufuku
3年

サジューの生地、素敵ですね憧れます。
まだ初心者なのでアイーダにしかステッチした事がないです。
大作、楽しみです。(*^o^*)

1 件の返信 最終返信:3年前
Moegi
3年

コメントありがとうございます
リネンの仕上がりが繊細で素敵なんで、選んでしまうんですが
二目一目でステッチするので目数を数えるのが大変です。間違えてはほどきながら完成までがんばります。

Moegiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

おりりん®で輪織りレッスン

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

【YouTube】サンタのミニブーツ

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-