てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5ヶ月
作品説明
【輪織りバッグコンクール:エントリーNo.006】

母からもらった着物はサイズが合わず私には着れませんでした。このまま捨ててしまうのはもったいないと思い、私も母も使えるような輪織りバッグに仕上げました。
ポイントは着物の色に合わせて染めた麻紐と着物の柄が見えるようフリルを付けたところです。また、持ち手は結ぶ位置で長さの調整が出来、結び方で雰囲気が変わるようにしました。2人で使うことを考え、いろいろな持ち方が出来るように工夫しました。
出番が無くなっていた着物をこれからは2人で長く大切に使いたいと思っています。

輪織りバッグコンクールへエントリー中です。投票よろしくお願いします。
種類 織物
主な材料 麻紐
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ 縦24cm、横20cm、マチ14cm
その他材料 着物
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-11-04
+ もっと見る
てといと
5ヶ月

日本輪織️り協会の「第3回輪織りバッグコンクール」出品作品ですね。
てといとをご利用いただき、ありがとうございます。
とても素敵なストーリーのあるバッグなのですね。

これを機会に、これからも作品記録にご利用いただけると嬉しいです。
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみくださいね!

てといと

うたちゃん(歌川智子)
クリエイター インタビュー
5ヶ月

素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございます!
たくさん投票が集まりますように〜!

おりりんピック総選挙特設ページはこちら。
https://asahimobag.com/archives/2439

いろいろ堂 けいさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

エコおりりんレッスン

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン

上を向いてる「くろくまちゃん」

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー