てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
11ヶ月
作品説明
第3回輪織りコンクール エントリーNo.004 バッグ用芯を入れて強くしたのとファスナーをつけてつかいやすくしました。入間川の花火をイメージをして作りました。
種類 織物
主な材料 麻ひも
使用量 2玉
使用道具 輪織りき
仕上がりサイズ 縦19、横26.マチ6.紐118
その他材料 ファスナー、裏布、紐
費用 4500円
その他のシーン 孫も一緒に作りました。
完成日 2024-10-25
+ もっと見る
てといと
10ヶ月

てといとへのご参加、ありがとうございます。
ファスナーも付いて、使いやすそうですね!
お孫さんと一緒に楽しめるところも、ダンボールを使った
輪織りの良いところですね〜。

これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです。
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみくださいね!

てといと

うたちゃん(歌川智子)
クリエイター インタビュー
10ヶ月

素敵な作品にたくさん投票が集まりますように!

輪織りコンクール投票サイトはこちら。https://asahimobag.com/archives/2439

ももちゃんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

森からの贈り物チャーム

Sereine

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

刺繍FLOWERコサージュ

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

おりりん®で輪織りレッスン

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!