てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
8
作品説明
動物刺繍オーダーブローチ
ペルシャ猫ちゃん
刺繍が出来上がり、ブローチ加工もして注文者さんに写真を送りOK貰い、今日商品写真を撮って動画編集していたのですが
いつも写真撮影する窓際の自然光で見ると、ブローチの縁かがりした白糸の色が途中から変わっているという事が発覚しました…
DMC3865の白糸でかがり縫いしていたのですが、途中で糸がなくなり新しい束に巻き変えて使用
3865を新しく巻いたのは糸番号のラベルが残っているし確かなのですが、色あせ?日焼け?(にしてはムラもなく同じ色のよう)
糸色が改定とか変わったという事もなさそう
もしかして最初に巻いていた糸が3865ではなかったのか(>_<)
BLANCとOLYMPUSの801もそういうパキッと系の強い白だった気がするから、どちらかと巻き間違えていたのかも…
写真最後の2枚の3865の糸、明らかに色味違いますよね…
ブローチ加工する前と後の3865ラベルの色、全然違う(T^T)
ボンドでしっかりとめて縫い止めているのでやり直しができないため注文者さんに写真を送り確認したところ、顔が気に入ってるから大丈夫ですそのまま送って下さいと言って貰えました。
室内灯で見ると全く分からないのに、自然光だとこんなに違いが出るとは…気を抜いたつもりは無かったのに、やっぱり最後まで気を抜かずにが大事ですね…
種類 フリーステッチ
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-09-08
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/09/02

日付

2024/09/03

ペット刺繍オーダーブローチ
ペルシャ猫さん初挑戦 優しい表情のリクエスト
表情って難しいー:( ;´꒳`;)

日付

2024/09/04

3日目 白にゃんこ難しい…薄グレーっぽいグラデーション、青っぽくなっちゃうなぁー
青だとファンタジーな感じになっちゃう

日付

2024/09/05

4日目、注文者さんに確認してもらいましたが、NGが出たので明日修正します。
会った事のない動物を刺繍で再現するのがなかなか難しいです。。。

日付

2024/09/06

目をもう少し大きく、アイライン強調して全体的に白を多めで修正
無事OK貰えたので明日からブローチ加工に入ります

日付

2024/09/08

かがり縫いや透明糸でヒゲをつけ、ブローチ完成しました。透明糸がなかなか猫っぽいカーブを描いてくれない…やはり手縫いでは少し扱いづらいですね。玉留めは普通のやり方では不安すぎて何度も返し縫いして玉留めを幾つも作ってしまいます。コツが知りたい!

+ もっと見る

刺繍工房Sayanさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

紫陽花色の手染め糸で作るドイリー

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー