てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
作品説明
樋口愉美子のステッチ12カ月より ハロウィンパンプキン

今回パネルはダイソーの貼れるボードをカッターで切り、縁の所2センチだけ二枚重ね貼りして厚みを出しました。

いつも刺繍しているうちにシワになってしまうのが悩みです。モチーフとモチーフの間など、アイロン等で誤魔化せない所が困ります。
パネルに貼るとき伸ばしながら貼ったつもりなんですが、裏の接着芯がパネルの両面テープにくっつきやはりシワに…
やはりタッカーで貼る方がいいのかなぁ…
刺繍の仕方に問題があるのか、どなたかシワがよらず綺麗に刺繍するコツなど教えて頂けたら嬉しいです…
種類 フリーステッチ
使用糸 DMC 刺繍糸
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ 24×18
その他材料 ダイソーの貼れるボード
費用 200円くらい
その他のシーン
完成日 2021-10-13
+ もっと見る

刺繍工房Sayanさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

【YouTube】サンタのミニブーツ

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット