-
18
シルバーのスズランテープでリングバッグを作りました。
CeeDee -
19
5
残り糸と、過去のスワッチを解いたものをよせ集めたモチーフで、ひざ掛けを作りました。
イトネ -
14
2
先日 麻紐のかごを編んで、可愛かったので今度は久々に麻紐バッグも編みました。 丸底だと口がガバっと開くし、中身が散乱しがちなので楕円形にしてみました。 筋編みで3段線の模様を入れただけのシンプルな感じに。 片面はシェルボタンを3つ並べて、反対面はタグを付けて両面で若干変えてます。 持ち手に皮のハギレをくるんだら 麻紐のガサガサ感も感じずに持てそうです(*^^*) 520m巻きの麻紐が、カゴとバッグを編んでもあと半分近く残ってるので あと一つくらい編めそうなんだけど、2日で編み上げたので肩と手首が悲鳴を上げています(^_^;)しばらく休憩しなくちゃ… 追記 やはり麻紐のケバケバがハンカチとかに付くので後日、内布も付けました。
youyu -
18
リサイクルポリエステルのとっても軽い糸、ポリクルで編む方眼編みのバッグ。これからの季節のサブバッグにちょうど良さそうです。
あやや -
17
引き上げ編み模様の巾着。
CeeDee -
14
お友達に頼まれて 小物入れに麻紐のかごを編みました。 久々に麻ひもに手を出して…楽しかったのですが、一気編み注意!案の定 肩が凝って手首が痛いです〜(^_^;) すっぽり重ねられる大(16センチ)中(14.5センチ)小(13センチ)の3個セットです。 ダイソーの120m巻き麻ひも一玉と白のジュートヤーン一玉で調度3つできました。 一番大きい持ち手有りのは自宅用に同じ物を作って玄関に鍵を入れたりして置いてます。 ついでに… タコ糸の残りで 作業する時や毎日飲む薬等卓上の小物を入れたりするかごも余り糸消費でいくつくか作りました。 ちょっとしたカゴ 可愛いし あると便利です♪
youyu -
16
グラデーションの糸を使ってので、色合わせに工夫が必要でした。
chico -
12
ネックから編むセーターの糸が残ったので、ハンドウォーマーを編みました 『すてきにハンドメイド 2022年11月号』に掲載されています
しんちゃん -
14
8
三角ストールを作りたいなぁ
しんちゃん -
8
アシェットシリーズ116号、カランコエです。
いちご -
20
18
シルクハセガワさんの福袋糸を使ってYouTube LiLi nanaさんの動画を参考に春夏用のストールを編みました。母の日プレゼントです。
はるりょう -
13
ミモザ風玉編みベレー
まうまう -
18
かぎ針で全体を横編みにした帽子です。 この模様のセーターのテストニットに参加したので、編み方を応用して帽子を作ってみました。
イトネ -
14
編み物漫画「ニッターズハイ」の大同先生のくまのあみぐるみ。ユザワヤさんからキットが出たので編んでみました。レッスン動画があったのでスムーズに作れましたが、よく見るとあちこち間違えてしまってます。でもかわいく出来ました。 足はジョイントで動くようになっています。 余り糸で簡単なベストも編んでみました。
あやや -
8
アシェットシリーズ115号、ガーベラです。
いちご -
7
アシェットシリーズ114号、カーネーションです。
いちご -
18
前から気になってた原ウールのメランジ糸が値下がりしたタイミングでまとめ買いしました。 柔らかく、チクチクもせず編みやすく、何よりも同じベージュや生成り色でもなかなか気に入った色味が無かったけど、これはかなり気に入ってます♪(イモムシのラベルもカワイイ♡でも、一玉30グラムしかないのが残念(-_-;) 買ったのが3月に入ってからだったので、今から編んでも着る間がないから秋まで待とうかと思ってたけど、編まずにはいられなくなり…(^_^;) 自分用のシンプルな編地でざっくりした感じのカーデガンを編みたかったので、簡単な模様ですがこんな感じに仕上がりました。 襟 袖口 裾は細編みの畝編みを編みながら付けて、前立は細編みに。 ボタンを開けて羽織ったらまだ肌寒い日なら着れるかな? 秋まで出番はお預けかな?(^_^;)
youyu -
18
DAISOのフラワーフレークという糸を使ってレジ袋型バッグを編んでみました。 ふんわりピンクで春に似合いそうな手提げになりました。 サイドにはレジ袋と同じ様にマチをとってあります。 糸自体が細い糸を織ってある様な不思議な糸なので裂き編みの様になりました ちょっと編みにくかったので思った以上に時間はかかりましたがお気に入りです。
peony -
20
12
すてきにハンドメイド1月号の、円形ストールを、他の方の作品を見て作りたくなり、ネットで本を購入しました。 家にあった閉店セールのモヘアと引き揃えでミストヤーンと、マフラーを編んだ残りのウィスターミックスロールガーデンを使用します。 足りなくなったときのために、ダイソーのファジーを用意しました。 腰までくるたっぷりの長さと、モヘアで暖かいショールが出来ました。
sachi -
12
引き揃え糸で
まうまう